POG応援!【社台TC】ジャンタルマンタルを血の理論で診断しました!【2023指標版】

社台サラブレットクラブ

HOME / 【社台TC】募集馬一覧(2021年産) /


【社台TC】ジャンタルマンタルを血の理論で診断しました!(2023年最新版)



社台サラブレットクラブ


初仔。母は重賞勝ち含む北米6勝


バヌーシー研究では、

テシオ理論をベースにした

血の理論で、診断します。









ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

インディアマントゥアナの2021


性別:牡 予定厩舎:高野友和

総額 3000 万円 一口価格 750000 円【全40 口】 






5 代 血 統 表



5代血統表と、テシオ理論の”形”を分析します。

生年月日:2021年3月21日
Palace Malice
( 2010 )
Curlin
( 2004 )
Smart Strike
( 1992 )
Mr. Prospector
( 1970 )
Raise a Native
Gold Digger
Classy’n Smart
( 1981 )
Smarten
No Class
Sherriff’s Deputy
( 1994 )
Deputy Minister
( 1979 )
Vice Regent
Mint Copy
Barbarika
( 1985 )
Bates Motel
War Exchange
パレスルーマー
( 2003 )
Royal Anthem
( 1995 )
Theatrical
( 1982 )
Nureyev
ツリーオブノレッジ
In Neon
( 1982 )
Ack Ack
Shamara
Whisperifyoudare
( 1997 )
Red Ransom
( 1987 )
Roberto
アラビアII
Stellar Affair
( 1990 )
Skywalker
Fawn and Hahn
インディアマントゥアナ
( 2014 )
Wilburn
( 2008 )
Bernardini
( 2003 )
A.P. Indy
( 1989 )
Seattle Slew
Weekend Surprise
Cara Rafaela
( 1993 )
Quiet American
Oil Fable
Moonlight Sonata
( 2000 )
Carson City
( 1987 )
Mr. Prospector
Blushing Promise
Wheatly Way
( 1989 )
Wheatly Hall
Family Way
Speed Wagon
( 2003 )
Tomorrows Cat
( 1995 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
Tomorrow’s Child
( 1985 )
Al Nasr
Dantina
Rajica
( 1986 )
El Baba
( 1979 )
Raja Baba
Hail to El
Brassica
( 1972 )
Promised Land
Generals Sister




隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想



被遺伝世代深度の計算をします。

【被遺伝世代深度の計算】

✓ 父Palace Maliceの活性値は、”2″

✓ 母系の最大活性値は、”7″

✓ その差である被遺伝世代深度は、”-5″世代目




被遺伝世代深度から、遺伝した形(隔世遺伝)を求めます。


隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、Al Nasr
✓ Al Nasr、欧州仏系、12戦7勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、イスパーン賞




    血の理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価



“料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

分析結果



テシオ理論のまとめ ✓ 遺伝の形:Al Nasr
✓ 体力の料:文句なしの体力
✓ 内面の相:インブリードの影響はなし
✓ 走力の質:やや不足気味





ポ イ ン ト ま と め



血の理論を纏めます。


血の理論:得点

60点以上で合格、50~59点は半々

55




Palace Malice産駒ですね。

面白い種牡馬です。なお血の理論では、楽しみ充分な血統ですね。

特に料の遺伝、よい体力の持ち主です。初仔パワーでどこまで勝ち上がるのか注目したいです。


補足コメント

(1)血の理論(補足)


募集価格3,000 万円は、2勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。

血の理論から判断すると、
募集価格を回収できる可能性は、半々なレベルと考えています。

回収確率:半々の星2.5。





※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る
HOME / 【社台TC】募集馬一覧(2021年産) /
タイトルとURLをコピーしました