HOME / お知らせ /
【ノルマンディーOC】2021年産駒の3次募集、最終評価です!?
動画も拝見して評価をしました…。

いつもありがとう
ノルマンディーOC
3次募集の評価です。
馬体・動画を拝見すると、非常に悩ましいですね。
ただ、「血の理論」で勝負しているわたしにとっては、簡単です。
さて、わたしの評価よりも、”口コミ”はどうなっているのか、牡馬の3頭を調査をしてみました。
アズレージョの2021
多くの人々が、悩まれている、ことが分かります。
当然の3次募集の人気筆頭格、高い期待が寄せられています。その馬体写真がよく、「ノルマンディーらしくない」との声もあります。
後肢が小さい、という懸念点も多いです。
また、1口39,000円という価格には、多くの人々が揺らいでいる様子です。
シゲルアンドロメダの2021
馬体の良さや、走りそうな感じがする、などの評価が多いです。
一方で、シゲルカガ産駒で、一口28,000円は高いという意見もあり、気性面や首や背中の挙動が少し怪しいという指摘もありました。
また、馬体が重た過ぎる、父のマイナーさが懸念されるのもありました。
メドゥーサの2021
なぜ、3次募集になったのか不思議だ、という意見が多いです。
サイズとバランスは良いとの声も。
ヒトによっては、肩周りが大きすぎて、バランスが良く見えないとも意見があり、出資するほどではない、という考えが述べられています。
歩様も重くて回転が遅く、踏み込みも浅いため、身体のサイズを持て余している様子が見られます。
気性面が気になるとも。
ノルマンディーの3次募集の関心や注目度は高いです。みなさんの評価から、ご自身で出資を検討してみてください。
<ご参考>:血の理論での評価
※あくまでも、個人的な感想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
一 覧 に 戻 る
HOME / お知らせ /