HOME / 【DMMバヌーシー】優先血統一覧(2022年募集馬編) /
(特別編)【DMMバヌーシー】エスジーアンクルの2022を血の理論で診断しました!(2023春版)
いつもは点数しか表示させていないですが、特別編として…。

キタノコマンドールの息子がやってきた 夢と感動の共有を二世でもう一度
バヌーシー研究では、
✓ エスジーアンクルの2022
テシオ理論をベースにした
血の理論で、診断します。
もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。
エスジーアンクルの2022
性別:牡 予定厩舎:池江泰寿
総額 1400 万円 一口価格 7000 円【全2000 口】

DMMバヌーシー公式チャンネル「高評価」ボタンと、チャンネル登録のほど宜しくお願いします
5 代 血 統 表 と 遺 伝 の 計 算
5代血統表と、テシオ理論の”形”を分析します。

キタノコマンドール産駒の牡馬です。
キタノコマンドール ( 2015 ) |
ディープインパクト ( 2002 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo ( 1969 ) |
Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Cosmah | ||||
Wishing Well ( 1975 ) |
Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ウインドインハーヘア ( 1991 ) |
Alzao ( 1980 ) |
Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere ( 1977 ) |
Busted | |||
Highclere | ||||
ベネンシアドール ( 2006 ) |
キングカメハメハ ( 2001 ) |
Kingmambo ( 1990 ) |
Mr. Prospector | |
Miesque | ||||
マンファス ( 1991 ) |
ラストタイクーン | |||
Pilot Bird | ||||
フェアリードール ( 1991 ) |
Nureyev ( 1977 ) |
Northern Dancer | ||
Special | ||||
Dream Deal ( 1986 ) |
Sharpen Up | |||
Likely Exchange | ||||
エスジーアンクル ( 2009 ) |
シニスターミニスター ( 2003 ) |
Old Trieste ( 1995 ) |
A.P. Indy ( 1989 ) |
Seattle Slew |
Weekend Surprise | ||||
Lovlier Linda ( 1980 ) |
Vigors | |||
Linda Summers | ||||
Sweet Minister ( 1997 ) |
The Prime Minister ( 1987 ) |
Deputy Minister | ||
Stick to Beauty | ||||
Sweet Blue ( 1985 ) |
Hurry Up Blue | |||
Sugar Gold | ||||
エスジーナタリー ( 1998 ) |
フォーティナイナー ( 1985 ) |
Mr. Prospector ( 1970 ) |
Raise a Native | |
Gold Digger | ||||
File ( 1976 ) |
Tom Rolfe | |||
Continue | ||||
エスジービアンカ ( 1989 ) |
マルゼンスキー ( 1974 ) |
Nijinsky | ||
シル | ||||
チェリーダッチェス ( 1982 ) |
マンオブビィジョン | |||
ヒダカチェリー |
隔 世 遺 伝 か ら の 予 想 分 析
テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

遺伝がキタノコマンドールですね?

DMMバヌーシーの第一期生です。
父と母系の配合から、適正予想としては中長距離がベストとみています。
【被遺伝世代深度の計算】
✓ 父キタノコマンドールの活性値は、”6″
✓ 母系の最大活性値は、”6″
✓ その差である被遺伝世代深度は、”1″世代目
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、キタノコマンドール
✓ キタノコマンドール、池江泰寿厩舎、4戦2勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。すみれS
✓ キタノコマンドール、池江泰寿厩舎、4戦2勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。すみれS
競 走 馬 の 体 力 は?
そのウマが持っているベースの体力を”料”の遺伝といいます。
ドルメロ師匠の”基礎体力”が一般的になりましたので、基礎体力をチャートに示しました。(最大100%)

料の遺伝は、要注意ですね。

母エスジーアンクル、活性値が4と中性期の産駒です。
合計でみると体力はなし、要注意ですね。
料的遺伝数値
競 走 馬 の 内 面 的 測 定
外観に現れない精神的な遺伝を”相”の遺伝といいます。
近親配合による弊害をチャートに示しました。(精神的危険:0.5以上)

インブリードの影響、どうでしょうか?

Mr. Prospectorのインブリードがあります。
インブリード指数をみると数値は高く気性面に難に注意です。
父母の「両方が0.5P以上」あると危険!
ア ス リ ー ト と し て の 資 質
そのウマが持っている運動神経、反射神経などを”質”の遺伝といいます。
質を月のサイクルで示しチャートに示しました。(最大100%)

質については、どうでしょうか?

種付け時期はFH-Skip群で、楽しみ充分です。
ただ、月のサイクルは裏のようにみえます。もう少しとみています。
質の遺伝は2023年度版で評価します
ポ イ ン ト ま と め
テシオ理論で本馬の分析を纏めてみます。

総合的にみて、どうでしょうか?

血統については、ややもの足りなさがありますね。
料の遺伝が….非常に残念です。
分析結果
血の理論:得点
60点以上で合格、50~59点は半々
30点
(特別編) 血の理論をグラフで
補足コメント
(1)血の理論(補足)
今回は、DMMバヌーシーの第一期生であるキタノコマンドールの息子、エスジーアンクルの2022についてご紹介します。
父キタノコマンドールは、皐月賞や日本ダービーに出走した実績を持ち、クラブの存在をアピールしてくれた偉大な功労馬です。
一方、母親のエスジーアンクルは地方競馬を含め、短距離戦での実績があります。
母の父はシニスターミニスターでダートマイル戦に強く、重馬場でも力を発揮するタイプです。
本馬の覚醒遺伝は、キタノコマンドールです。
配合面では、ダート短距離のエスジーアンクルを配合することで、ダートもこなせる配合の牡馬となっています。
馬体面では、歩き方が非常に良く、前後駆のバランスも良好で、前肢の柔らかさが印象的です。
また胴が長く、後駆の容量が小さいため、長距離タイプに見えます。
現時点の馬体では、芝の長距離砲としてのポテンシャルを感じます。
ただし、血の理論で低評価にした点があります。
競争馬の体力を決める、料的遺伝数値が極端に低いことです。
それに加え、中長距離の形のためスピードを補いたいところですが、母系のスピードの遺伝力がよくないこともあげておきます。
未勝利戦を勝ち上がるには、ダート中距離も視野に入れておく必要があると考えられます。
このように様々な魅力と難点を持っており、未来の活躍に期待が高まる逸材と言えます。
ダートや芝の中長距離まで幅広く活躍が期待できるため、競馬ファンは注目しておくべき存在です。
チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は、半々なレベルと考えています。
回収確率:半々の星2.5。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
一 覧 に 戻 る
HOME / 【DMMバヌーシー】優先血統一覧(2022年募集馬編) /