【2023年1月度】一口馬主の収支報告、ポンコツすぎる『モヤモヤな血の理論』で、がんばろう!

お知らせ

HOME / お知らせ /




2023年1月度の一口馬主の収支報告、ポンコツすぎる『モヤモヤな血の理論』で、がんばろう!



2023年、血の理論を実費で評価をしているけど…。







2023年1月度、一口馬主の収支となります

わたしの超絶理論、ポンコツすぎる『モヤモヤな血の理論』の収支報告です。


2023年の一発目のレポート。

『現状を知ることは、理論に知識を増やすこと』
って、収支の現状はみたくないし、世間に報告をしたくない。ただ、がんばって世界にアピールしていきます。




支出収入合計
43,468円23,693円▲19,775円
2023年1月度 損益計算報告(Summary)


2023年一発月。
なんと、マイナスが少ないのであった!!


まず、固定費から報告します。
「DMMバヌーシー」と「シルク・ホースクラブ」、2クラブの会費があります。
また、『インテルメディオくん(メリーウィドウの2021)』、10回の分割払いが、2023年も継続しています。


そして、ここからが、毎月の変動費用。
2023年1月、支出のトピックスとしては「保険料」「シュリット」「アルギュロスの2021」がありました。


まず、年1回の保険料
みごとな立ち居振る舞いで、差し引かれました。その額、なんと18,648円。保険料って、けっこう大変なんですよね。


シュリットくん。
お金を運んできてくれるハズの、絶対的エース。
新馬デビュー前の調教で骨折、戦意喪失と診断されました。結果、ファンドが解散。維持費がなくなりました。保険料もありません。
そして、わたしの期待していた”こころ”も、行方不明になりました。捜索願いを届けています。


アルギュロスの2021くん。
バヌーシーの規定では、2歳の1月から、維持費と保険料がかかるはずでした。
例の病気のため、ファンド開始が変更に。1月から5月に変更となっています。
しかし、一般の一口クラブなら、募集停止ですね。バヌの場合、申し込んだ一時金は、返金しないスタイルなのでしょう。



つづいて、収入部門です。

アバンチュリエくん。
いや、”アバンチュリエさま”と、敬語で呼ばせてください。なぜなら、2勝馬クラスを大勝利しました。そのincome、収入がはいってきます。『秀樹、感激』。


グランスエーニョくん。
早熟”命”、2歳から即結果がほしかった。それが5歳になっても、いまだ川崎競馬で奮闘しています!
ひさびさに出走し、賞金がはいってきました。その額、スタバでショートのコーヒーが飲める程度です。本人の維持費も、まかなえれない。
正直にいってしまうと、そろそろ、ファンド解散を考えてほしいな。


浮き沈みの大きい、2023年の初回報告となります。
財布がいたい、こころもいたい。では、2月をおたのしみに。



※あくまでも、個人的な感想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。


一 覧 に 戻 る

HOME / お知らせ /


タイトルとURLをコピーしました