HOME / お知らせ /
お金と資産を手に入れる一口馬主思考④です
鈴木優平氏の著書、ついに4回目です。…。

一口馬主的な思考を身につける方法
「一口馬主って、むずかしいですね」
第4回目です。
④意図を持って行動する
一口馬主をはじめたばかりのころ、わたしは、ダビスタ感覚でしたが、よく悩んでいました。
自分が思い描く、ダービー制覇、オークス制覇、なんか違うような気がしてきた。クラブの募集馬を、なすがままに申し込んでいたら、ダビスタの画面で「破産」がでてきてしまうぞ。
そこで、一口馬主を楽しむのはどうしたらよいか、考えてました。
今回のテーマである、一口馬主的思考。これをもっているヒトは、かならず目的を持っていることに、気がついたのです。
つまりは、しっかりとした目的をもつことで、達成すべき行動を、えらびやすくするのです。
えっ、どういうこと、と感じましたよね!!
簡単にいうと、たとえば、何の目的もなく、好きな一口クラブに入会しているヒトがいるとしましょう。
「ダート戦で活躍する」という目的をもつとしたら、どうでしょうか。
きっと、「ダート馬になりやすい、血統を勉強する」とか「筋肉もりもりの募集馬を選ぶ」など、行動するでしょう。
つまり、目的をもつことで、一口馬主ライフが明確になるっつうわけです。
目的をしっかりともっておくことですね。
一口馬主的思考をもっているヒトは、
「なんとなく、知名度のある一口クラブに入会する」
「ノリで、募集馬の全頭を申し込んだ」
ということは、しないはずだ!?
常に目的を持って、それに似合った行動をしているのです。
一口馬主的思考は、やみくもに行動をするよりも、確実的、効率的だということです。
しっかりと、向かうべき地点を決めて、どんな一口クラブに入会するか、どんな募集馬を申し込むかを、判断していきましょう!。
※あくまでも、個人的な感想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
一 覧 に 戻 る
HOME / お知らせ /