HOME / お知らせ /
お金と資産を手に入れる一口馬主思考法ってあるの?
鈴木優平氏の著書をよみ、思考法について分析してみた…。

一口馬主的な思考を身につける方法
ちなみに、投資というと、株式投資や資産形成のようなお金に関することという、イメージが強いですね。
実は、かなり違います。
投資の概念とは、
個人の資産を使って、時にはリスクをとり、行動をすることを指します。
資産リスク、資産がゼロになったって、怖いですよね。
それでも、行動を起こせるヒトは、一口馬主的思考を身につけているのです。
行動をすることで、自分の可能性を広げていくのです。
まずは、そこから勉強していきましょう。
一口馬主的な思考を身につける方法
①投資は、やりたいことを達成する手段
『投資』を、さらにまとめると、
「お金」「時間」「労力」「信用」という資産を投じて、自分のやりたいことをかなるための手段、なのです。
投資=人生を、より幸せにするためのチャレンジ。
たとえば、『キャロットクラブに、ほしいウマがいるので、入会をする。』
これも投資と言えます。
一口馬主でオーナーになり、愛馬でG1を制覇する、
を達成するために、資金だけでなく、時間と労力を投下しているためです。
ただし、挑戦には必ずリスクがあります。
今回の例でいくと、
キャロットクラブに入会できないリスク。
キャロットクラブに入会しても、欲しいウマも出資できないリスク。などがあります。
一口馬主的思考とは、
このようなリスクと、リターンを考えながら、自分の労力を『投資』すべきかを、考えることです。
このようなリスクを把握したうえで、考えてみましょう。
キャロットクラブに、入会チャレンジしたい。
キャロットクラブに、入会しない方がよい。
二者択一です。
リスクとリターンを考えた上で、自分にとって行動を起こすことが、本当に幸せなのか、判断すること。
これこそが、一口馬主的思考なのです。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
一 覧 に 戻 る
HOME / お知らせ /