【DMMバヌーシー】ホープインザダーク、レプリュームの出走、あれ?疑問があるぞ

お知らせ

HOME / お知らせ /




【DMMバヌーシー】ホープインザダーク、レプリュームの出走、あれ?疑問があるぞ



地方競馬のこと、わかっていない…。







DMMバヌーシー所属の、ホープインザダーク、レプリューム。



2頭とも、JRAの未勝利戦を突破できず、地方競馬に転入しました。もちろん、地方で勝利数をクリアし、JRAへの復帰を目指しています。



2023年1月17日、18日。名古屋競馬で出走をしました。



結果は、レプちゃんは、1番人気で4着。あら残念。
ただ、ホープインくんは、みごとに勝利しましたよ。あと1勝でJRAに再転入ができます。やりましたね。
あと1勝。あと1勝。



うん?ちょっと待てよ。



地方競馬といっても、名古屋競馬、強者ぞろいなのだろうか?




愛馬のグランスエーニョ。


C1クラス、川崎競馬に所属しています。がんばってはいるものの、成績はものたりないです。
残念、無念。



それより、よくわかっていないかも。いや、地方競馬が、よくわかっていないぞ!
川崎競馬と名古屋競馬、競走馬のレベルは、同じなのでしょうか?



早速、ググってみました。
やはり、ランクがありますね。ネット上だと、サッカーとは違い、『 川崎 > 名古屋 』とのこと。
もっというと『 大井、船橋、門別、園田 』、レベルが高いですね。



川崎競馬だと、会社帰りに観戦にいけるので、かなりうれしいです。
ただ、レース結果がイマイチ。
やはり悩ましいのですが、グランスエーニョくん、名古屋への引っ越しも、検討してほしいかな。


これで、エーニョかもしれない?



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る

HOME / お知らせ /


タイトルとURLをコピーしました