【DMMバヌーシー】シャンドゥレールの知っておきたい血統のヒミツ!(2022新評価)


HOME / 【DMMバヌーシー】優先血統一覧(2021年募集馬編) /




【DMMバヌーシー】シャンドゥレールの知っておきたい血統のヒミツ!(2022新評価)



DMMバヌーシー 2022年の最新評価です…。





雄大な馬格にダービーの夢を託す



バヌーシー研究では、

✓ シャンドゥレール

募集価格以上のパフォーマンスがあるか

血の理論で、診断します。









ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

シャンドゥレール


性別:牡 予定厩舎:国枝栄 

総額 9300 万円 一口価格 46500 円【全2000 口】 






5 代 血 統 表 と 遺 伝 の 計 算



5代血統表と、テシオ理論の”形”を分析します。

エピファネイア産駒の牡馬です。

生年月日:2020年2月2日
エピファネイア
( 2010 )
シンボリクリスエス
( 1999 )
Kris S.
( 1977 )
Roberto
( 1969 )
Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen
( 1965 )
Princequillo
Bridgework
Tee Kay
( 1991 )
Gold Meridian
( 1982 )
Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo
( 1982 )
Tri Jet
Hail Proudly
シーザリオ
( 2002 )
スペシャルウィーク
( 1995 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
Wishing Well
キャンペンガール
( 1987 )
マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール
( 1990 )
Sadler’s Wells
( 1981 )
Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida
( 1975 )
Habitat
Principia
マジェスティッククオリティ
( 2014 )
Quality Road
( 2006 )
Elusive Quality
( 1993 )
Gone West
( 1984 )
Mr. Prospector
Secrettame
Touch of Greatness
( 1986 )
Hero’s Honor
Ivory Wand
Kobla
( 1995 )
ストロベリーロード
( 1979 )
Whiskey Road
Giftisa
Winglet
( 1988 )
Alydar
Highest Trump
She Nuit All
( 1999 )
Lost Soldier
( 1990 )
Danzig
( 1977 )
Northern Dancer
Pas de Nom
Lady Winborne
( 1976 )
Secretariat
Priceless Gem
Belle Nuit
( 1990 )
Dr. Carter
( 1981 )
Caro
Gentle Touch
Belle Noel
( 1977 )
Tom Rolfe
Christmas Belle




隔 世 遺 伝 か ら の 予 想 分 析



テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

遺伝がWhiskey Roadですね?

欧州系のニジンスキー系ですね。

父エピファと母系の配合から、適正予想としては芝の中距離とみています。


【被遺伝世代深度の計算】

✓ 父エピファネイアの活性値は、”1″

✓ 母系の最大活性値は、”7″

✓ その差である被遺伝世代深度は、”-6″世代目




隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、Whiskey Road
✓ Whiskey Road、米国系、4戦1勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。参考にNijinskyを遺伝




    血の理論から導いた適性


  • コース適性
    ダート
  • 距離適性
    短い
    長い
  • 成  長
    早め
    ゆっくり




競 走 馬 の 体 力 は?



そのウマが持っているベースの体力を”料”の遺伝といいます。
ドルメロ師匠の”基礎体力”が一般的になりましたので、基礎体力をチャートに示しました。(最大100%)

料の遺伝、体力値は低いですね。

母マジェスティッククオリティ、活性値が5と、活性値が優性期に入ったときの産駒です。

母系全体が低く、本馬の体力値は低いとみています。


料的遺伝数値





競 走 馬 の 内 面 的 測 定



外観に現れない精神的な遺伝を”相”の遺伝といいます。
近親配合による弊害をチャートに示しました。(精神的危険:0.5以上)

インブリードの影響、どうでしょうか?

Northern Dancerのインブリードがあります。

ゼロの理論が有効となり、インブリードの影響はありません。


父母の「両方が0.5P以上」あると危険!





ア ス リ ー ト と し て の 資 質



そのウマが持っている運動神経、反射神経などを”質”の遺伝といいます。
質を月のサイクルで示しチャートに示しました。(最大100%)

質については、どうでしょうか?

面白いタイミングの産駒ですね。しかし、種付け時期はあと一歩。

月のサイクルは、▲とします。


月のサイクルは「シン、質の遺伝」で評価します





ポ イ ン ト ま と め



テシオ理論で本馬の分析を纏めてみます。

新馬戦を快勝していますね!

新馬・未勝利戦を勝利して、「ホッと」しています。

気なるのが料の遺伝、低いです。若いうちは問題ありませんが、今後どうなるか見守りましょう




分析結果



秘密兵器:「血の理論」の得点
85




テシオ理論のまとめ ✓ 遺伝の形:Whiskey Road
✓ 体力の料:体力値は低い
✓ 内面の相:インブリードの影響はなし
✓ 素質の質:面白いタイミングの産駒、ただ種付け時期はあと一歩
✓ 血の理論:85点


補足コメント

(1)元本回収リスク(回収できる可能性)


血統分析を、ピックアップします。

”形”は、Whiskey Roadから、隔世遺伝を受けています。
父との配合から、2000mで強さを発揮する、と考えています。

”料”の遺伝は、体力値は低いです。
レース間隔はもちろん、
ハードトレーニングを行うと疲れて、結果は残せないでしょう。

”相”の遺伝は、Northern Dancerのインブリードがあります。
ゼロの理論で、影響ありません。

父系種族構成は
ロベルト系 / ミスタープロスペクター系 / ダンチヒ系 / グレイソブリン系 /

ダンチヒ系とグレイソブリン系が、活性値ゼロです。
残りはロベルト系のネアルコと、ミスプロのアメリカンダミーだけ。
意思力が高い、といえるでしょう。

言い換えると、テシオ氏のいうボス性、統領力に溢れるタイプです。

血の理論は、85点。

募集価格9,300 万円は、G1レースを勝利すれば達成できる金額です。

料の遺伝の低さから
募集価格を回収できる可能性は、難しいレベルと考えています。

回収確率:星2つ。



(2)ワクワク度(一口馬主の楽しみ)





※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る

HOME / 【DMMバヌーシー】優先血統一覧(2021年募集馬編) /