ここがポイント!【広尾TC】キャッツアイの2022の知っておきたい血統のヒミツ!

広尾サラブレッド倶楽部

HOME / 【広尾TC】募集馬一覧(2021年産) /




ここがポイント!【広尾TC】キャッツアイの2022の知っておきたい血統のヒミツ!




母から授かった新しい生命、つぶらな瞳に煌びやかな未来が映る。



バヌーシー研究では、

✓ キャッツアイの2022

募集価格以上のパフォーマンスがあるか

血の理論で、診断します。



めざせ!目標獲得賞金


※目標獲得賞金は、計算上、本賞金との比較します。
※募集価格以上の本賞金を獲得できるかを軸にします。










ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

キャッツアイの2022


性別:牝 予定厩舎:蛯名正義

総額 2000 万円 一口価格 10000 円【全2000 口】 






5 代 血 統 表 と 遺 伝 の 計 算



5代血統表と、テシオ理論の”形”を分析します。

タワーオブロンドンにスピルバーグ、藤沢血統ですね。

生年月日:2022年4月4日
タワーオブロンドン
( 2015 )
Raven’s Pass
( 2005 )
Elusive Quality
( 1993 )
Gone West
( 1984 )
Mr. Prospector
Secrettame
Touch of Greatness
( 1986 )
Hero’s Honor
Ivory Wand
Ascutney
( 1994 )
Lord at War
( 1980 )
General
Luna de Miel
Right Word
( 1982 )
Verbatim
Oratorio
スノーパイン
( 2010 )
Dalakhani
( 2000 )
Darshaan
( 1981 )
Shirley Heights
Delsy
Daltawa
( 1989 )
Miswaki
Damana
シンコウエルメス
( 1993 )
Sadler’s Wells
( 1981 )
Northern Dancer
Fairy Bridge
Doff the Derby
( 1981 )
Master Derby
Margarethen
キャッツアイ
( 2017 )
スピルバーグ
( 2009 )
ディープインパクト
( 2002 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
Wishing Well
ウインドインハーヘア
( 1991 )
Alzao
Burghclere
プリンセスオリビア
( 1995 )
Lycius
( 1988 )
Mr. Prospector
Lypatia
Dance Image
( 1990 )
Sadler’s Wells
Diamond Spring
スイートマカロン
( 2006 )
Tale of the Cat
( 1994 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
Yarn
( 1987 )
Mr. Prospector
Narrate
Pastel Colour
( 2000 )
Distant View
( 1991 )
Mr. Prospector
Seven Springs
ランセステューズ
( 1986 )
リィフォー
Enthraller




隔 世 遺 伝 か ら の 予 想 分 析



テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

遺伝の形は、広尾の募集馬ですね?

スイートマカロンは、広尾で募集されていました。

門別の1200m、ハナ差で勝利しています。短距離戦で活躍するでしょう。


【被遺伝世代深度の計算】

✓ 父タワーオブロンドンの活性値は、”6″

✓ 母系の最大活性値は、”8″

✓ その差である被遺伝世代深度は、”-2″世代目




隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、スイートマカロン
✓ スイートマカロン、森秀行厩舎、7戦1勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。ダート1200mで勝利






適性予想(まとめ) ✓ コース適正:芝向き・ダートも可
✓ 距離適性:短距離
✓ 成長:標準





競 走 馬 の 体 力 は?



そのウマが持っているベースの体力を”料”の遺伝といいます。
ドルメロ師匠の”基礎体力”が一般的になりましたので、基礎体力をチャートに示しました。(最大100%)

料は、合格ラインですね。

母系、あまり体力のある血統ではないです。

標準値はクリアしていますが、レース間隔は、ある程度あける方がよいでしょう。


料的遺伝数値





競 走 馬 の 内 面 的 測 定



外観に現れない精神的な遺伝を”相”の遺伝といいます。
近親配合による弊害をチャートに示しました。(精神的危険:0.5以上)

インブリードの影響、どうでしょうか?

ミスプロとサドラー、2つの血が濃いです。

こりゃ参った。ケイン・コスギ!


父母の「両方が0.5P以上」あると危険!





ア ス リ ー ト と し て の 資 質



そのウマが持っている運動神経、反射神経などを”質”の遺伝といいます。
質を月のサイクルで示しチャートに示しました。(最大100%)

質については、どうでしょうか?

質のサイクルも、あまりよいとは言えないです。

よって、×とします。


月のサイクルは「中島方式」で評価します





ポ イ ン ト ま と め



テシオ理論で本馬の分析を纏めてみます。

一言で表すと、どうでしょうか?

「母の出資者向け」といえます。

初仔にして、母のラストクロップです。祖母、母の出資者は、本馬もどうでしょうか?




分析結果



秘密兵器:「血の理論」の得点
5




テシオ理論のまとめ ✓ 遺伝の形:スイートマカロン
✓ 体力の料:標準値クリア
✓ 内面の相:インブリード濃すぎ、危険
✓ 素質の質:×
✓ 血の理論:5点


補足コメント

(1)元本回収リスク(回収できる可能性)


血統を、まとめていきます。

一番の特徴は、”料”の遺伝。標準値をクリアしています。
ただ、強靭な体力をもっているわけではないので、レースの使い詰めだと、結果は残せないでしょう。

血の理論は、5点。
ミスプロとサドラーズウェルズ。2頭とも、インブリードが濃すぎでしょう。

募集価格2,000 万円は、2勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。

チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は、かなり厳しいと考えています。

回収確率:星1つ。





※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


一 覧 に 戻 る

HOME / 【広尾TC】募集馬一覧(2021年産) /



タイトルとURLをコピーしました