【社台TC】メジャークオリティを、シン・ヒョウカで解説します!

社台サラブレットクラブ

/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【社台サラブレットクラブ】血統研究一覧へ /


【社台TC】メジャークオリティを、シン・ヒョウカで解説します!





ベスト条件は芝のマイル前後?その道のスペシャリストとなる完成図がある



バヌーシー研究は、

血統から募集馬の適正をさぐり、

一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。



この記事では、

✓ メジャークオリティの血統分析

✓ 社台TCの募集馬チェック


についてお話していきます。

ダイワメジャー産駒の研究ネタになれば幸いです!









ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

メジャークオリティ

マジェスティッククオリティの2019

 募集額(1口価格):3,600 万円 ( 900,000 円 / 40口 )






5 代 血 統 表



5代血統表と、テシオ理論で”形”を分析します。

弟のそうだが、血の理論的に難しい配合です。

メジャークオリティ:2019/2/15
ダイワメジャー
( 2001 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
( 1958 )
Turn-to
Nothirdchance
Cosmah
( 1953 )
Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
( 1963 )
Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower
( 1964 )
Montparnasse
Edelweiss
スカーレットブーケ
( 1988 )
ノーザンテースト
( 1971 )
Northern Dancer
( 1961 )
Nearctic
Natalma
Lady Victoria
( 1962 )
Victoria Park
Lady Angela
スカーレットインク
( 1971 )
Crimson Satan
( 1959 )
Spy Song
Papila
Consentida
( 1962 )
Beau Max
La Menina
マジェスティッククオリティ
( 2014 )
Quality Road
( 2006 )
Elusive Quality
( 1993 )
Gone West
( 1984 )
Mr. Prospector
Secrettame
Touch of Greatness
( 1986 )
Hero’s Honor
Ivory Wand
Kobla
( 1995 )
ストロベリーロード
( 1979 )
Whiskey Road
Giftisa
Winglet
( 1988 )
Alydar
Highest Trump
She Nuit All
( 1999 )
Lost Soldier
( 1990 )
Danzig
( 1977 )
Northern Dancer
Pas de Nom
Lady Winborne
( 1976 )
Secretariat
Priceless Gem
Belle Nuit
( 1990 )
Dr. Carter
( 1981 )
Caro
Gentle Touch
Belle Noel
( 1977 )
Tom Rolfe
Christmas Belle


【被遺伝世代深度の計算】

✓ 父ダイワメジャーの活性値は、”1″

✓ 母系の最大活性値は、”7″

✓ その差である被遺伝世代深度は、”-6″世代目




隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、Whiskey Road
✓ Whiskey Road、米国系、4戦1勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、なし。参考にNijinskyを遺伝





隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想



テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

母系、マックスかゼロかで、悩ましいですか?

そうです。Lost Soldier、Dr. Carterはゼロとみました。

母系のBelle Nuitもゼロとしました。本馬の気性をみていると、3頭ともマックスかも?




適性予想(まとめ) ✓ コース適正:芝
✓ 距離適性:2000m前後
✓ 成長:標準





太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価



これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

あまり、よいグラフではないですね。

まず料、ゼロとしたため、体力が低下しています。

欧州系でもあり、上がりタイムのかかる方が、得意でしょう。重くなった方が期待値があがるかも?。



分析結果





ポ イ ン ト ま と め



テシオ理論のまとめ ✓ 遺伝の形:Whiskey Road
✓ 基礎体力:体力なし、要注意
✓ 血の奇形:影響なし
✓ スピード:△
✓ 秘密兵器:20点(100点中)




募集価格3,600 万円
一口価格900,000 円
性別
厩舎予定西園正都

補足コメント

(1)元本回収リスク(回収できる可能性)


血統をまとめていきます。

”形”は、Whiskey Roadからの、隔世遺伝を受けています。
父との配合から、芝2000mで強さを発揮する、と考えています。

”料”的遺伝数値は、低くみています。
レースの間隔をあけること、そして、狙ったレースを絞ることでしょう。

最大の武器は”相”、母系がゼロの活性が多い産駒とみています。
(一旦、ゼロ活性とみなしています)

そうなると、”料”が低くなるかわりに、Northern Dancerのクロスがなしとなります。
頭脳明晰。教えたものが、いつまでも記憶として残せる、頭のよいタイプでしょう。


【追伸】
パドックでの暴れプリをみていると、母系の父たちは、マックスかも?
そのため、Northern Dancerのインブリード、悪影響により気性難。
また、ボス性の低下で、弱い相手でないと勝てない。

これまでのレースをみていると、どちらかは、お任せします。


“質”的遺伝、まあまあです。

秘密兵器は、20点。
厳し目の評価にしております。

募集価格3,600 万円は、3勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。


チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は低いレベルと考えています。

回収確率:星2つ。





※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【社台サラブレットクラブ】血統研究一覧へ /
タイトルとURLをコピーしました