/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【広尾サラブレット倶楽部】血統研究一覧へ /
【広尾TC】キングエルメスを、シン・ヒョウカで解説します!

デビュー2連勝で重賞を制した母に、最高のプレゼントを届ける
バヌーシー研究は、
血統から募集馬の適正をさぐり、
一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。
この記事では、
✓ キングエルメスの血統分析
✓ 広尾TCの活躍馬を研究
についてお話していきます。
ロードカナロア産駒の研究ネタになれば幸いです!
もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。
キングエルメス
ステラリードの2019
募集額(1口価格):3,200 万円 ( 16,000 円 / 2000口 )

手ブレがひどい動画です。体調がすぐれないときは、見ないこと。
【HirooTC】 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします
5 代 血 統 表
5代血統表と、テシオ理論で”形”を分析します。

ロードカナロア、劣勢期時代。母系の奥底から遺伝されますね。
ロードカナロア ( 2008 ) |
キングカメハメハ ( 2001 ) |
Kingmambo ( 1990 ) |
Mr. Prospector ( 1970 ) |
Raise a Native |
---|---|---|---|---|
Gold Digger | ||||
Miesque ( 1984 ) |
Nureyev | |||
Pasadoble | ||||
マンファス ( 1991 ) |
ラストタイクーン ( 1983 ) |
トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Pilot Bird ( 1983 ) |
Blakeney | |||
The Dancer | ||||
レディブラッサム ( 1996 ) |
Storm Cat ( 1983 ) |
Storm Bird ( 1978 ) |
Northern Dancer | |
South Ocean | ||||
Terlingua ( 1976 ) |
Secretariat | |||
Crimson Saint | ||||
サラトガデュー ( 1989 ) |
Cormorant ( 1974 ) |
His Majesty | ||
Song Sparrow | ||||
Super Luna ( 1982 ) |
In Reality | |||
Alada | ||||
ステラリード ( 2007 ) |
スペシャルウィーク ( 1995 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo ( 1969 ) |
Hail to Reason |
Cosmah | ||||
Wishing Well ( 1975 ) |
Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
キャンペンガール ( 1987 ) |
マルゼンスキー ( 1974 ) |
Nijinsky | ||
シル | ||||
レディーシラオキ ( 1978 ) |
セントクレスピン | |||
ミスアシヤガワ | ||||
ウェルシュステラ ( 1999 ) |
Zafonic ( 1990 ) |
Gone West ( 1984 ) |
Mr. Prospector | |
Secrettame | ||||
Zaizafon ( 1982 ) |
The Minstrel | |||
Mofida | ||||
カタリスト ( 1993 ) |
Sadler’s Wells ( 1981 ) |
Northern Dancer | ||
Fairy Bridge | ||||
Welsh Love ( 1986 ) |
Ela-Mana-Mou | |||
Welsh Flame |
【被遺伝世代深度の計算】
✓ 父ロードカナロアの活性値は、”2″
✓ 母系の最大活性値は、”8″
✓ その差である被遺伝世代深度は、”-6″世代目
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、The Minstrel
✓ The Minstrel、欧州系、9戦7勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、英ダービー、愛ダービーなど
✓ The Minstrel、欧州系、9戦7勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、英ダービー、愛ダービーなど
隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想
テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

欧州のダービー馬を遺伝ですね?

遺伝の血は、イギリス、イタリアで好走しています。
欧州系でもあり、上がりタイムのかかる方が、得意でしょう。重くなった方が期待値があがるかも?。
適性予想(まとめ)
✓ コース適正:芝
✓ 距離適性:1600~1800
✓ 成長:標準
✓ 距離適性:1600~1800
✓ 成長:標準
太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価
これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

質が不明?でした。

質の不明点を除けば、よい形をしています。
欧州系でもあり、上がりタイムのかかる方が、得意でしょう。重くなった方が期待値があがるかも?。
分析結果
ポ イ ン ト ま と め
テシオ理論のまとめ
✓ 遺伝の形:The Minstrel
✓ 基礎体力:文句なしの体力
✓ 血の奇形:インブリード注意
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:20点(100点中)
✓ 基礎体力:文句なしの体力
✓ 血の奇形:インブリード注意
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:20点(100点中)
募集価格 | 3,200 万円 |
---|---|
一口価格 | 16,000 円 |
性別 | 牡 |
厩舎予定 | 矢作芳人 |
補足コメント
(1)元本回収リスク(回収できる可能性)
血統を、まとめていきます。
”形”は、The Minstrelからの、隔世遺伝を受けています。
父との配合から、1600~1800mで強さを発揮する、と考えています。
(結果、C:T型、距離はあっています)
欧州系、直線が長い方が得意でしょう。
”料”的遺伝数値は、高い数値を保てています。
ハードトレーニングが可能、体力強化と、強靭なボディが作れます。
最大の弱点は”相”、Northern Dancer、インブリードが濃いです。
コンプレックスが強くなるため、力が拮抗しているレースになると、取りこぼしが多くなります。
“質”的遺伝、中島式は×、ただ、よくわからないです。
(本馬が好走したので、△)
秘密兵器は、20点。
矢作厩舎力が、秘密兵器より上でした。恐れ入りました。
回収確率:星3つ。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【広尾サラブレット倶楽部】血統研究一覧へ /