HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /
【ノルマンディーOC】レグルドールの2020を、シン・ヒョウカで解説します!

ノルマンディーオーナーズクラブ、2020年度産 3次募集
バヌーシー研究は、
血統から募集馬の適正をさぐり、
一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。
この記事では、
✓ レグルドールの2020の血統分析
✓ ノルマンディーOCの2020年度産、3次募集の確認
についてお話していきます。
サトノクラウン産駒の研究ネタになれば幸いです!
もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。
レグルドールの2020
レグルドールの2020
募集額(1口価格):1,440 万円 ( 36,000 円 / 400口 )

緩いですね。この時期で仕上がっていないのが気なります。ただ仕上がってくれば、面白いかも?。
5 代 血 統 表
5代血統表と、テシオ理論で”形”を分析します。

母は九州産馬、産駒が楽しみですね!
サトノクラウン ( 2012 ) |
Marju ( 1988 ) |
ラストタイクーン ( 1983 ) |
トライマイベスト ( 1975 ) |
Northern Dancer |
---|---|---|---|---|
Sex Appeal | ||||
Mill Princess ( 1977 ) |
Mill Reef | |||
Irish Lass | ||||
Flame of Tara ( 1980 ) |
アーテイアス ( 1974 ) |
Round Table | ||
Stylish Pattern | ||||
Welsh Flame ( 1973 ) |
Welsh Pageant | |||
Electric Flash | ||||
ジョコンダII ( 2003 ) |
Rossini ( 1997 ) |
Miswaki ( 1978 ) |
Mr. Prospector | |
Hopespringseternal | ||||
Touch of Greatness ( 1986 ) |
Hero’s Honor | |||
Ivory Wand | ||||
La Joconde ( 1999 ) |
Vettori ( 1992 ) |
Machiavellian | ||
Air Distingue | ||||
Lust ( 1994 ) |
Pursuit of Love | |||
Pato | ||||
レグルドール ( 2015 ) |
アドマイヤマックス ( 1999 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo ( 1969 ) |
Hail to Reason |
Cosmah | ||||
Wishing Well ( 1975 ) |
Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ダイナシュート ( 1982 ) |
ノーザンテースト ( 1971 ) |
Northern Dancer | ||
Lady Victoria | ||||
シヤダイマイン ( 1973 ) |
ヒッティングアウェー | |||
ファンシミン | ||||
コスモパルムドール ( 2004 ) |
Yonaguska ( 1998 ) |
Cherokee Run ( 1990 ) |
Runaway Groom | |
Cherokee Dame | ||||
Marital Spook ( 1990 ) |
Silver Ghost | |||
Homewrecker | ||||
Gate Swinger ( 1995 ) |
Wayne’s Crane ( 1984 ) |
L’Enjoleur | ||
True to Romeo | ||||
Sovereign Nation ( 1985 ) |
Sovereign Dancer | |||
Hazy Nation |
【被遺伝世代深度の計算】
✓ 父サトノクラウンの活性値は、”7″
✓ 母系の最大活性値は、”7″
✓ その差である被遺伝世代深度は、”1″世代目
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、サトノクラウン
✓ サトノクラウン、堀宣行厩舎、17戦6勝(海外3戦1勝)
✓ 主な重賞レースの勝利は、宝塚記念、香港ヴァーズなど
✓ サトノクラウン、堀宣行厩舎、17戦6勝(海外3戦1勝)
✓ 主な重賞レースの勝利は、宝塚記念、香港ヴァーズなど
隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想
テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

母は宮崎県出身、九州産馬ですね?

レグルドール。ひまわり賞を勝利した快速馬です。
本馬は、サトノクラウンの形を遺伝しています。重馬場の鬼になってほしいですね。
適性予想(まとめ)
✓ コース適正:芝
✓ 距離適性:1600~1800
✓ 成長:標準
✓ 距離適性:1600~1800
✓ 成長:標準
太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価
これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

イマイチのバランス?

料・質と不安です。
馬体も未完成ですし、血統も不安。わたしはオススメできないですね。
分析結果
ポ イ ン ト ま と め
テシオ理論のまとめ
✓ 遺伝の形:サトノクラウン
✓ 基礎体力:体力なし、要注意
✓ 血の奇形:ギリセーフ
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:5点(100点中)
✓ 基礎体力:体力なし、要注意
✓ 血の奇形:ギリセーフ
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:5点(100点中)
募集価格 | 1,440 万円 |
---|---|
一口価格 | 36,000 円 |
性別 | 牡 |
厩舎予定 | 尾形和幸 |
補足コメント
(1)元本回収リスク(回収できる可能性)
血統を、まとめていきます。
“形”は、サトノクラウンからの、隔世遺伝を受けています。
母との配合から、1600m以上、と考えています。
“料”的遺伝数値は、標準値を下回っています。
“相”的は、Northern Dancerのインブリードがあります。
係数をみると、インブリードの弊害はギリセーフとみています。
“質”的遺伝、一言でいうと「ダメ」。
募集価格1,440 万円は、1勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。
チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は、厳しいベルと考えています。
回収確率:星1つ。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /