HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /
【ノルマンディーOC】グレイスノートの2020を、シン・ヒョウカで解説します!

ノルマンディーオーナーズクラブ、2020年度産 3次募集
バヌーシー研究は、
血統から募集馬の適正をさぐり、
一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。
この記事では、
✓ グレイスノートの2020の血統分析
についてお話していきます。
パドトロワ産駒の研究ネタになれば幸いです!
もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。
グレイスノートの2020
グレイスノートの2020
募集額(1口価格):1,080 万円 ( 27,000 円 / 400口 )

クッションを感じる歩様、柔らかさを感じます。黒光でわかりにくいけど、好馬体ですね。
5 代 血 統 表
5代血統表と、テシオ理論で”形”を分析します。

インブリードのマーク、大変でした!
パドトロワ ( 2007 ) |
スウェプトオーヴァーボード ( 1997 ) |
エンドスウィープ ( 1991 ) |
フォーティナイナー ( 1985 ) |
Mr. Prospector |
---|---|---|---|---|
File | ||||
Broom Dance ( 1979 ) |
Dance Spell | |||
Witching Hour | ||||
Sheer Ice ( 1982 ) |
Cutlass ( 1970 ) |
Damascus | ||
Aphonia | ||||
Hey Dolly A. ( 1974 ) |
Ambehaving | |||
Swift Deal | ||||
グランパドドゥ ( 1997 ) |
フジキセキ ( 1992 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo | |
Wishing Well | ||||
ミルレーサー ( 1983 ) |
Le Fabuleux | |||
Marston’s Mill | ||||
スターバレリーナ ( 1990 ) |
Risen Star ( 1985 ) |
Secretariat | ||
Ribbon | ||||
ベリアーニ ( 1985 ) |
Nureyev | |||
Eleven Pleasures | ||||
グレイスノート ( 2013 ) |
ハービンジャー ( 2006 ) |
Dansili ( 1996 ) |
デインヒル ( 1986 ) |
Danzig |
Razyana | ||||
Hasili ( 1991 ) |
Kahyasi | |||
Kerali | ||||
Penang Pearl ( 1996 ) |
Bering ( 1983 ) |
Arctic Tern | ||
Beaune | ||||
Guapa ( 1988 ) |
Shareef Dancer | |||
Sauceboat | ||||
エオリアンハープ ( 2006 ) |
キングカメハメハ ( 2001 ) |
Kingmambo ( 1990 ) |
Mr. Prospector | |
Miesque | ||||
マンファス ( 1991 ) |
ラストタイクーン | |||
Pilot Bird | ||||
エアウイングス ( 1994 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo | ||
Wishing Well | ||||
シークレットシェアラー ( 1980 ) |
Secretariat | |||
Nijana |
【被遺伝世代深度の計算】
✓ 父パドトロワの活性値は、”4″
✓ 母系の最大活性値は、”7″
✓ その差である被遺伝世代深度は、”-3″世代目
隔世遺伝
✓ 遺伝(形)は、エアウイングス
✓ エアウイングス、渡辺栄厩舎、9戦3勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、サンスポ阪神牝馬特別(G2)
✓ エアウイングス、渡辺栄厩舎、9戦3勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、サンスポ阪神牝馬特別(G2)
隔 世 遺 伝 か ら の 適 正 予 想
テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

エアウイングスを遺伝していますか?

エアウイングス、オークス、秋華賞に出走しています。
G2のサンスポ阪神牝馬特別を勝利しています。期待しますよね。
適性予想(まとめ)
✓ コース適正:芝
✓ 距離適性:短距離
✓ 成長:標準
✓ 距離適性:短距離
✓ 成長:標準
太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価
これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

血の安全性が、低いですね。

サンデーのインブリード、指数を上回っています。
その他のインブリードは、ギリセーフにしました。ただ、血の理論は厳しいですね。
分析結果
ポ イ ン ト ま と め
テシオ理論のまとめ
✓ 遺伝の形:エアウイングス
✓ 基礎体力:体力充分
✓ 血の奇形:インブリード注意
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:5点(100点中)
✓ 基礎体力:体力充分
✓ 血の奇形:インブリード注意
✓ スピード:×
✓ 秘密兵器:5点(100点中)
募集価格 | 1,080 万円 |
---|---|
一口価格 | 27,000 円 |
性別 | 牡 |
厩舎予定 | 嘉藤貴行 |
補足コメント
(1)元本回収リスク(回収できる可能性)
血統を補足します。
料は、充分あります。
ただ、相の遺伝が、非常に弱いです。
つまり、相を血統的に予測をすると、
情的素質は、性格がきついでしょう。
そして、感応力が弱く、意識力が掛けるタイプとみています。
レース前に入れ込んでしまい、全くレースにならない、競走馬がいますよね。
言い換えると、本馬は、そのタイプとみています。
秘密兵器は、5点。
募集価格1,080 万円は、1勝クラスを勝利すれば達成できる金額です。
チャート図をみると、募集価格を回収できる可能性は、厳しいレベルと言わざるを得ません。
回収確率:星1つ。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /