【ターファイトC】アッリヴァーレの2021を、血統から超簡単に解説します!

ターファイトクラブ

HOME / 【ターファイトクラブ】募集馬一覧(2021年産) /


【ターファイトC】アッリヴァーレの2021を、血統から超簡単に解説します!





会員の方と「一緒に競馬を楽しみたい」



バヌーシー研究は、

血統から募集馬の適正をさぐり、

一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。



この記事では、

✓ アッリヴァーレの2021の血統分析

✓ 募集価格以上のパフォーマンスがあるか


についてお話していきます。

ダンカーク産駒の研究ネタになれば幸いです!









ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

アッリヴァーレの2021

アッリヴァーレの2021

 募集額(1口価格):600 万円 ( 60,000 円 / 100口 )


「会員で待っていた方がいますので…」と笹地牧場の笹地さんコメント。まさにファミリー馬主だ!


Evolve14(牝当歳 ダンカークxアッリヴァーレ)の募集DVD動画<立ち/歩様/生産者インタビュー/放牧風景>
【ターファイトクラブ公式チャンネル】 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします




5 代 血 統 表 と 遺 伝 の 計 算



テシオ理論で血統分析をしてみます。
『太陽のサイクル』という自然のリズムから計算によって、遺伝された祖先がわかるという手法になります。
種牡馬の受胎が行われたときの生殖細胞から、活性値がわかります。
活性値の差で、奥の祖先(形)が引っ張り出されます。

素晴らしい!5代目までに生じたクロスなし。

アッリヴァーレの2021:2021/3/29
ダンカーク
( 2006 )
Unbridled’s Song
( 1993 )
Unbridled
( 1987 )
Fappiano
( 1977 )
Mr. Prospector
Killaloe
Gana Facil
( 1981 )
Le Fabuleux
Charedi
Trolley Song
( 1983 )
Caro
( 1967 )
フォルティノ
Chambord
Lucky Spell
( 1971 )
Lucky Mel
Incantation
Secret Status
( 1997 )
A.P. Indy
( 1989 )
Seattle Slew
( 1974 )
Bold Reasoning
My Charmer
Weekend Surprise
( 1980 )
Secretariat
Lassie Dear
Private Status
( 1991 )
Alydar
( 1975 )
Raise a Native
Sweet Tooth
Miss Eva
( 1977 )
Con Brio
Apolinea
アッリヴァーレ
( 2011 )
アッミラーレ
( 1997 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
ダジルミージョリエ
( 1988 )
Carr de Naskra
( 1981 )
Star de Naskra
Cornish Runner
Mawgrit
( 1978 )
Hoist the Flag
Spring Sunshine
ヒノトリ
( 2002 )
フレンチデピュティ
( 1992 )
Deputy Minister
( 1979 )
Vice Regent
Mint Copy
Mitterand
( 1981 )
Hold Your Peace
Laredo Lass
ブラシングデザート
( 1994 )
Green Desert
( 1983 )
Danzig
Foreign Courier
ブラッシングストーム
( 1989 )
Blushing Groom
ウィットワタースランド

【被遺伝世代深度の計算】

✓ 父ダンカークの活性値は、”6″

✓ 母系の最大活性値は、”5″

✓ その差である被遺伝世代深度は、”1″世代目


隔世遺伝 ✓ 遺伝(形)は、ダンカーク
✓ ダンカーク、米国系、5戦2勝
✓ 主な重賞レースの勝利はなし。ベルモントS2着など





隔 世 遺 伝 か ら の 予 想 分 析



テシオ理論の(形)とは、被遺伝世代深度によって、望みの先祖の”形”と”相”を自在にひっぱりだす理論です。
間接的な隔世遺伝の、対象先祖を確認します。

ダンカークですか!

ダンカーク、良血馬のため、種牡馬入りしています。

NRA地方で活躍中ですね。砂で小回りがあっているのかも?




適性予想(まとめ) ✓ コース適正:ダート
✓ 距離適性:マイル
✓ 成長:標準





太 陽 と 月 の サ イ ク ル 評 価



これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で、チャート図に纏めます。(最大5P)

体力と、血の理論が厳しいです。






ポ イ ン ト ま と め



テシオ理論のまとめ ✓ 遺伝の形:ダンカーク
✓ 基礎体力:体力なし、要注意
✓ 血の奇形:影響なし
✓ スピード:○
✓ 血の理論:E




募集価格600 万円
一口価格60,000 円
性別
厩舎予定林隆之(川崎)

補足コメント

(1)元本回収リスク(回収できる可能性)


募集時の写真をみると、前躯や後躯に筋肉がつきかかっており、首も太く、力強くなりそうです。

歩行動画をみると、独特の硬さがあり、ダート向きですね。
首を高くして歩くので、育成で修正してほしいです。

血統面で補足します。
5代目までに生じたクロスです。
頭脳がよく、教え込んだことを実践で生かせるでしょう。

募集価格600 万円は、川崎で、ソコソコ勝ち星をあげれば達成できる金額です。

テシオ理論の表をみると、極端すぎるチャートです。
総合的にみると、元本回収ができる可能性は、半々と言わざるを得ないです。



(2)ワクワク度(一口馬主の楽しみ)


基礎体力が低いので、若いうちが勝負です。

母アッリヴァーレが、お手本でしょう。
3歳の春までに、大きなレースに出走できるか、そこが大きなポイントです。

地方競馬、気軽に足を運べるのがよいです。
特に川崎は、交通の便がよく、駅から徒歩で現地に行けます。

ワクワク度、星3つ。



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



HOME / 【ターファイトクラブ】募集馬一覧(2021年産) /
タイトルとURLをコピーしました