【シルクHC】オランジーを、血統から超簡単に解説します!

シルクホースクラブ
HOME / 【シルク・ホースクラブ】優先血統一覧(2021年募集) 関東編 /



【シルクHC】オランジーを、血統から超簡単に解説します!











ク ラ ブ 馬 情 報



一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。

オランジー

サトノオニキス2020

 募集額(1口価格):1,800万円 ( 36,000円 / 500口 )


馬体も勉強が必要です。募集当時の動画も紹介しておきますね。

32サトノオニキスの20
※シルク・ホースクラブ 公式チャンネル 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします


血 統 背 景



いよいよ、テシオ理論で血統分析をしてみます。
『太陽のサイクル』という自然のリズムから計算によって、遺伝された祖先がわかるという手法になります。

シルクホースクラブの最新版から、テシオ式で確認します。


5代血統表
ドレフォン
( 2013 )
Gio Ponti
( 2005 )
Tale of the Cat
( 1994 )
Storm Cat
( 1983 )
Storm Bird
Terlingua
Yarn
( 1987 )
Mr. Prospector
Narrate
Chipeta Springs
( 1989 )
Alydar
( 1975 )
Raise a Native
Sweet Tooth
Salt Spring
( 1979 )
Salt Marsh
Jungle Mythologic
Eltimaas
( 2007 )
Ghostzapper
( 2000 )
Awesome Again
( 1994 )
Deputy Minister
Primal Force
Baby Zip
( 1991 )
Relaunch
Thirty Zip
Najecam
( 1993 )
Trempolino
( 1984 )
Sharpen Up
Trephine
Sue Warner
( 1988 )
Forli
Bitty Girl
サトノオニキス
( 2013 )
ディープインパクト
( 2002 )
サンデーサイレンス
( 1986 )
Halo
( 1969 )
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
( 1975 )
Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア
( 1991 )
Alzao
( 1980 )
Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere
( 1977 )
Busted
Highclere
ミスティックリップス
( 2004 )
ジェネラス
( 1988 )
Caerleon
( 1980 )
Nijinsky
Foreseer
Doff the Derby
( 1981 )
Master Derby
Margarethen
Majorata
( 1994 )
Acatenango
( 1982 )
Surumu
Aggravate
Majoritat
( 1984 )
Konigsstuhl
Monacchia



隔 世 遺 伝



種牡馬の受胎が行われたときの生殖細胞から、活性値がわかります。
活性値の差で、奥の祖先(形)が引っ張り出されます。

母です。サトノ×ディープインパクト×矢作厩舎


POINT ✓ 遺伝の(形)は、サトノオニキス
✓ サトノオニキス、矢作芳人厩舎、19戦2勝
✓ 主な重賞レースはなし、未勝利戦を勝ったときは412kg





評 価 チ ャ ー ト



テシオ理論では、”形”のほかに、”料”、”相”、”質”があります。
ここは簡略式で図表に纏めました。(最大5P)

中島式を使うと数値は低いですね。





ポ イ ン ト ま と め



POINT ✓ 募集価格1,800万円、牝馬、青木孝文厩舎
✓ 形:サトノオニキス
✓ 料:標準
✓ 相:アウトブリード
✓ 質:×(中島式)


父母の血統構成、ジェネラスの活性値が強く、母が引っ張りだされています。

初仔 は得点アップ、馬体サイズさえよければ期待大



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


HOME / 【シルク・ホースクラブ】優先血統一覧(2021年募集) 関東編 /

タイトルとURLをコピーしました