【サンデーTC】メジャーラプソディの2020の血統分析(簡易版)

HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関東馬) /

メジャーラプソディの2020

メジャーラプソディ2020

 募集額(1口価格):2,000万円 ( 500,000円 / 40口 )



ルーラーシップ(Rulership) – 社台スタリオンパレード2021
※ドットコム馬市 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)

5代血統表
ルーラーシップ キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
エアグルーヴ トニービン カンパラ Kalamoun
State Pension
Severn Bridge Hornbeam
Priddy Fair
ダイナカール ノーザンテースト Northern Dancer
Lady Victoria
シャダイフェザー ガーサント
パロクサイド
メジャーラプソディ ゴールドアリュール サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ニキーヤ Nureyev Northern Dancer
Special
Reluctant Guest Hostage
Vaguely Royal
キャッチータイトル オペラハウス Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Colorspin High Top
Reprocolor
タイトルド Rainbow Quest Blushing Groom
I Will Follow
Her Ladyship Polish Precedent
Upper Strata

総評

(1)基礎体力

標準値クリア。

(2)インブリード濃度(危険度)

Northern Dancer、 Nureyev のクロスあり。
なお、父母系とも優勢期、特にNureyevのインブリードはかなり濃い。残念。

(3)芝適性

優先の(ニキーヤ)は芝、優先の優先(Nureyev)は、芝・ダート兼用、父は(ルーラーシップ)は芝。芝・ダート兼用。

(4)距離適性(長距離向き)

1600m

(5)配合イベント
初仔。
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「〇」。しかし、偶数年生まれはどうか?

(6)所管
募集時の写真をみると、トモの筋肉がまだ物足りなく、ムダ肉が少ない馬体だ。(募集時)
筋肉の付き方はなだらかで、牡馬らしいからぬしなやかさ、柔軟性を感じさせる。
今後の成長に期待したい。

血統をみると、ニキーヤが優先。
ニキーヤは芝で好走していたものの、産駒はダートで好走している。そこに、ルーラーシップを配合することで、スタミナと底力をプラス。
ダート戦のマイルが面白い血統でしょう。

芝なら、パワーが必要な中山コースはベストの舞台といえそうだ。

そして、基礎体力が標準、ただ、インブリードはかなり濃い。
インブリードファン向け。


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関東馬) /