ハルダヨリの2020
ハルダヨリ2020
募集額(1口価格):1,000万円 ( 50,000円 / 200口 )
※UnionPegasus 「グッド」ボタンとチャンネル登録をお願いします
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)
5代血統表
ディーマジェスティ | ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere | Busted | |||
Highclere | ||||
エルメスティアラ | ブライアンズタイム | Roberto | Hail to Reason | |
Bramalea | ||||
Kelley’s Day | Graustark | |||
Golden Trail | ||||
シンコウエルメス | Sadler’s Wells | Northern Dancer | ||
Fairy Bridge | ||||
Doff the Derby | Master Derby | |||
Margarethen | ||||
ハルダヨリ | ファルブラヴ | Fairy King | Northern Dancer | Nearctic |
Natalma | ||||
Fairy Bridge | Bold Reason | |||
Special | ||||
Gift of the Night | Slewpy | Seattle Slew | ||
Rare Bouquet | ||||
Little Nana | Lithiot | |||
Nenana Road | ||||
ハルワカ | ワカオライデン | ロイヤルスキー | Raja Baba | |
Coz o’Nijinsky | ||||
オキワカ | リマンド | |||
ワカクモ | ||||
ホリワカ | ホリスキー | マルゼンスキー | ||
オキノバンダ | ||||
ダスシェーネ | ボールドリック | |||
イチワカ |
総評
(1)基礎体力
文句なし。
(2)インブリード濃度(危険度)
Sadler’s Wells系 のクロスあり。
そのSadler’s Wellsは、父母の優勢期インブリード、濃い。残念。
(3)芝適性
優先(ディーマジェスティ)は芝、母系の優先(ボールドリック)も芝。芝の方が好走する血統。
(4)距離適性(長距離向き)
1600m
(5)配合イベント
ドルメロ師匠の理論をパクると、月のサイクルは「×」。
(6)所管
秋号の写真をみると、第一印象は、コロンっとした体型。そう感じた。
全体的に筋肉の付き方が不足ぎみ。全体的に幼さを感じさせる馬体だ。完成途上の馬体という方がベターかも。
動画をチェックすると、前脚も後脚も普通にだしている。なにより力強さを感じる。
血統をみると、遺伝が強い血統は、父ディーマジェスティ。
母系は、欧州のマイルで活躍したボールドリックの血が強い。この配合だと、スピード力のある血統だ。
母系は英国色の強く、日本の芝ではスピードが足りないかも。芝なら重い馬場で激走をするかも?
基礎体力は文句なし、ただインブリードによる弊害は気になる。
ディーマジェスティ。
服部牧場生産、11戦4勝。皐月賞を制したディープ系の種牡馬。 中島理論、ドルメロ師匠理論でみると、ディープの劣勢期産駒で、母系のMaster Derbyの血が強い。
そのため、父似の産駒は、ダートでも好走するかも?
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
HOME / 【ユニオンオーナーズクラブ】優先血統一覧(2021年募集) /