【ノルマンディーOC】エントジアスタの血統分析(簡易版)

HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /

エントジアスタ

ゴールドマッシモ2020

 募集額(1口価格): 1,280万円 ( 128,000円 / 100口 )



募集No.45_ゴールドマッシモの20(父:フリオーソ)
※OwnersClub Normandy  「高評価」ボタンと、チャンネル登録のほど宜しくお願いします


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)

5代血統表
フリオーソ ブライアンズタイム Roberto Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Bramalea Nashua
Rarelea
Kelley’s Day Graustark Ribot
Flower Bowl
Golden Trail Hasty Road
Sunny Vale
ファーザ Mr. Prospector Raise a Native Native Dancer
Raise You
Gold Digger Nashua
Sequence
Baya Nureyev Northern Dancer
Special
Barger Riverman
Trillion
ゴールドマッシモ ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ポインテッドパス Kris Sharpen Up
Doubly Sure
Silken Way Shantung
Boulevard
トレヴィサンライズ サンダーガルチ Gulch Mr. Prospector
Jameela
Line of Thunder Storm Bird
Shoot a Line
メモリーズオブロニー Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Pass Away Swing Pass
Reelaway

総評

(1)基礎体力

体力充分、文句なし。

(2)インブリード濃度(危険度)

Hail to Reason、 Mr. Prospector のクロスあり。
ただ、Hail to ReasonとMr. Prospector、父母どちらかゼロ活性馬、インブリード無効。

(3)芝適性

優先(フリオーソ)はダート、母系の優先(サンダーガルチ)もダート、ダート血統。

(4)距離適性(長距離向き)

1800m

(5)配合イベント
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「×」

(6)所管
血統をみると、遺伝の強い血は、地方のダートを総なめにしたフリオーソ。
サンダーガルチの強い母系を配合にすることで、スタミナとパワーをプラス。
配合でいうと、ダートの1800m前後で好走するだろう。

基礎体力、インブリード弊害は文句なし。

地方ダートに合致した血統。
レース間隔を充分に開けなくても、タフさで活躍ができる。

(2021/12/16追記)
動画の印象は、筋肉のメリハリに乏しく未発達の馬体だ。
ただ動かしてみると、首をリズミカルに使い、前後をテンポよく歩いている。運動神経は問題ない。
育成調教で、理想の筋肉がついてくれば、地方での活躍が見込めるだろう。



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /