ヴェルミセル
マルーンドロップ2020
募集額(1口価格): 960万円 ( 24,000円 / 400口 )
※OwnersClub Normandy 「高評価」ボタンと、チャンネル登録のほど宜しくお願いします
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)
5代血統表
ゴールドシップ | ステイゴールド | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ゴールデンサッシュ | ディクタス | Sanctus | ||
Doronic | ||||
ダイナサッシュ | ノーザンテースト | |||
ロイヤルサッシュ | ||||
ポイントフラッグ | メジロマックイーン | メジロティターン | メジロアサマ | |
シエリル | ||||
メジロオーロラ | リマンド | |||
メジロアイリス | ||||
パストラリズム | プルラリズム | The Minstrel | ||
Cambretta | ||||
トクノエイティー | トライバルチーフ | |||
アイアンルビー | ||||
マルーンドロップ | コンデュイット | Dalakhani | Darshaan | Shirley Heights |
Delsy | ||||
Daltawa | Miswaki | |||
Damana | ||||
Well Head | Sadler’s Wells | Northern Dancer | ||
Fairy Bridge | ||||
River Dancer | Irish River | |||
Dancing Shadow | ||||
ザラストドロップ | ヤマニンスキー | Nijinsky | Northern Dancer | |
Flaming Page | ||||
アンメンシヨナブル | Buckpasser | |||
Petticoat | ||||
カーペディエム | サクラユタカオー | テスコボーイ | ||
アンジェリカ | ||||
スカーレットブルー | ノーザンテースト | |||
スカーレットインク |
総評
(1)基礎体力
体力充分、文句なし。
(2)インブリード濃度(危険度)
ノーザンテースト のクロスあり。
ただ、父も母もノーザンテーストは劣勢期、ギリセーフ。
(3)芝適性
優先(サクラユタカオー)は芝、父(ゴールドシップ)も芝、芝血統。
(4)距離適性(長距離向き)
1600m
(5)配合イベント
空胎後産駒。
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「○」、ただし偶数年生まれはどうか?
(6)所管
血統をみると、遺伝の強い血は、サクラユタカオー。
父ゴールドシップとの配合で、スタミナとパワーをプラス。
1600mが好走パターンだろう。
インブリード弊害は、気にならない程度。
セールスポイントは、基礎体力の豊富さ。
30戦2勝の母よりも、レースにガンガン出走ができ、母以上の勝利数を目指せる血統構成だ。
手頃な募集価格でもあり、血統だけみれば、チェックしたい一頭。
(2021/12/16追記)
動画の印象は、細長くすっきりとした馬体。特に首もとの細さだ。
ただ動かしてみると、細さを感じさせない迫力。首と前脚、後脚をテンポよく動かしている。
脚元が軽くて驚かされる。金髪の尻尾の動きも目立っている。
価格面、そして血統の面白みもあり、募集馬のなかでは、もっとも期待できる一頭だ。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
HOME / 【ノルマンディーOC】優先血統一覧(2021年募集) /