【サンデーTC】アゼリの2020の血統分析(簡易版)

サンデーサラブレットクラブ
HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関東馬) /

アゼリの2020

アゼリ2020

 募集額(1口価格):2,400万円 ( 600,000円 / 40口 )



ドレフォン(Drefong) – 社台スタリオンパレード2021
※ドットコム馬市 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)

5代血統表
ドレフォン Gio Ponti Tale of the Cat Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Yarn Mr. Prospector
Narrate
Chipeta Springs Alydar Raise a Native
Sweet Tooth
Salt Spring Salt Marsh
Jungle Mythologic
Eltimaas Ghostzapper Awesome Again Deputy Minister
Primal Force
Baby Zip Relaunch
Thirty Zip
Najecam Trempolino Sharpen Up
Trephine
Sue Warner Forli
Bitty Girl
アゼリ ジェイドハンター Mr. Prospector Raise a Native Native Dancer
Raise You
Gold Digger Nashua
Sequence
Jadana Pharly Lyphard
Comely
Janina Match
Jennifer
Zodiac Miss Ahonoora Lorenzaccio Klairon
Phoenissa
Helen Nichols Martial
Quaker Girl
Capricornia トライマイベスト Northern Dancer
Sex Appeal
Franconia ラインゴールド
Miss Glasso

総評

(1)基礎体力

文句なし。いいですね。

(2)インブリード濃度(危険度)

Mr. Prospector、 Raise a Native、 のクロスあり。
母系のジェイドハンターが優勢期、Raise a Nativeのインブリード障害が気になる。

(3)芝適性

優先の(アゼリ)はダート、父はダート。ダート血統。
ただ、アゼリの優先(トライマイベスト)が芝、芝でも好走するかも。

(4)距離適性(長距離向き)

1600m

(5)配合イベント
空胎後産駒
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「×」。

(6)所管
募集時の写真をみると、全体のバランスがよい。
肉質感が良好で重量感があり、後躯は大きくしっかりとしている。
ただ、前躯が筋肉はまだまだ物足りない。ここに良質な筋肉がつけば、偉大な母に追いつける可能性は秘めている。

母の産駒、これまでディープやハーツだった。
大活躍しなかったものの、父がドレフォンになったことで、本来のメリットを引き出せるのではないか?
来年のデビュー戦は、必ずチェックしたい一頭だ。

血統をみると、米国年度代表馬のアゼリが優先。
そこに、ドレフォンを配合することで、スピード力をプラス。ダートで活躍する血統だ。

また、母アゼリは、トライマイベストが優先。
芝血統のため、これまでの母の産駒と同様、芝でも好走する可能性はある。桜花賞に出走できるか注目したい血統だ。

空胎後で基礎体力は文句なし。ただ、インブリードは不安あり。
Great motherアゼリの最後の産駒。繁殖用ではなく、競争馬としても楽しみな血統だ。


※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関東馬) /

タイトルとURLをコピーしました