【サンデーTC】プロクリスの2020の血統分析(簡易版)

サンデーレーシング
HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関西馬) /

プロクリスの2020

プロクリス2020

 募集額(1口価格):2,400万円 ( 600,000円 / 40口 )



サトノダイヤモンド(Satono Diamond) – 社台スタリオンパレード2021
※ドットコム馬市 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)

5代血統表
サトノダイヤモンド ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
マルペンサ Orpen Lure Danzig
Endear
Bonita Francita Devil’s Bag
Raise the Standard
Marsella サザンヘイロー Halo
Northern Sea
Riviere Logical
Talonada
プロクリス キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
ライラプス フレンチデピュティ Deputy Minister Vice Regent
Mint Copy
Mitterand Hold Your Peace
Laredo Lass
フサイチエアデール サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ラスティックベル Mr. Prospector
Ragtime Girl

総評

(1)基礎体力

体力充分、文句なし。

(2)インブリード濃度(危険度)

サンデーサイレンス、 Halo、 のクロスあり。
サンデーサイレンスは、Haloのゼロ活性馬。インブリード無効、問題なし。

(3)芝適性

優先(Halo)はダート、母系の優先(Mr. Prospector)もダート。意外とダートで結果を出すかも?

(4)距離適性(長距離向き)

1600m

(5)配合イベント
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「○」、ただ偶数年生まれはどうだろうか。
自然配合1

(6)所管
写真をみると、第一印象はすらっとしたシルエット(募集時)。
前躯、後躯はメリハリがないものの、今後の課程で成長すれば、素晴らしく加速力のある馬体です。楽しみです。

血統をみると、牝系の血統構成が面白い。
母系の血が薄いため、父方の古い血を引き出すことになる構成血統。
優先は父方の古いHalo。
南北の米エリアで活躍しているダート血統だ。

母系は、Mr. Prospectorが強い血統。この配合だと、ダートマイルがベスト。
サトノダイアモンド産駒だが、ダートで好走する可能性を秘めている。

Haloの早熟性に、Mr. Prospectorの2段階覚醒。末永く活躍できるハズ。

そして基礎体力。これが素晴らしい体力だ。
中島理論ではインブリードの影響がなく、文句なし。

自然配合で種付けされており、血統だけでみれば、オススメしたい1頭だ。



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


HOME / 【サンデーサラブレットC】優先血統一覧(2021年募集 関西馬) /

タイトルとURLをコピーしました