/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【ワラウカド】血統研究一覧へ /
【ワラウカド】ファベルの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!
第51回 有馬記念 引退レースVer.ディープインパクト ぬいぐるみ (Amazonにリンクしています)

ワラウカドで、9,500万円の募集価格は見間違いか…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
ワラウカド2020募集馬シリース、簡単に評価いたします。
今回は、ファベルの好走パターンについて研究します。
「 貴重なディープインパクト産駒の牡馬、一口馬主になれる最後のチャンスをお見逃しなく!」
ファベル。血統面から好走パターンをまとめてました。お目通しのほどお願いします。
それでは、さっそく始めましょう。
✓ 母の優先からスピードと持続力を強化
✓ 芝2000m血統
✓ 早熟血統。旬が短いため、好調時に馬房待ちにならないか

ク ラ ブ 馬 情 報
ファベル
ポウリナズラヴ2019
募集額(1口価格):9,500万円 ( 95,000円 / 1000口 )
ディープインパクト産駒の牡馬。競馬ファンの夢、ハリーの夢
「高評価」ボタンと、DMMバヌーシーチャンネル登録をお願いします
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
5代血統表
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | Turn-to |
---|---|---|---|---|
Nothirdchance | ||||
Cosmah | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well | Understanding | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | Northern Dancer | |
Goofed | ||||
Lady Rebecca | Sir Ivor | |||
Pocahontas | ||||
Burghclere | Busted | Crepello | ||
Sans le Sou | ||||
Highclere | Queen’s Hussar | |||
Highlight | ||||
ポウリナズラヴ | Mizzen Mast | Cozzene | Caro | フォルティノ |
Chambord | ||||
Ride the Trails | Prince John | |||
Wildwook | ||||
Kinema | Graustark | Ribot | ||
Flower Bowl | ||||
Mrs. Peterkin | Tom Fool | |||
Legendra | ||||
Electric Cove | スピニングワールド | Nureyev | Northern Dancer | |
Special | ||||
Imperfect Circle | Riverman | |||
Aviance | ||||
Electric Talent | Capote | Seattle Slew | ||
Too Bald | ||||
Catch On Quick | Smarten | |||
Culture Shock |

血統分析では、どうですか?

まず、父ディープインパクト。マックス活性期の産駒ですね。
そして母系の活性が強いため、本馬はディープインパクトで止まっています。

あと、種付け日も、母の年齢も文句ないです。
あえて極論すれば、誕生年が違うことかな。血統分析でいえば、燻し銀の魅力があります。
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム
血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

バランスがいいですね!

母系は、ボールドルーラー系のCapoteが強いからです。
ディープインパクトにボールドルーラー系の血が強い母だと、バランスがよいかと考えています。
勝 利 へ の ポ イ ン ト
(1)優先血統
本馬は、ディープインパクトの血が強いです。
ディープインパクト、日仏14戦12勝。重賞勝ちは順に、弥生賞、皐月賞、ダービー、神戸新聞杯、菊花賞、阪神大賞典、天皇賞春、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念。
新馬戦は4馬身、続く若駒Sは5馬身、鞍上の武豊騎手が軽く手綱を動かすと、馬体が沈む走りのフォーム。空飛ぶ7冠馬と形容されています。
この血統に、母系のボールドルーラー系を配合することで、スピードと持続力を保管されております。
(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中50.0点と、特に悪くありません。
(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝2000mです。
血統的にスピードを長く持続するタイプが多く、芝2000mがベスト。ホープフルS、京成杯、弥生賞、皐月賞を目標にできればと考えています。あとダートは苦手です。
最大のセールスポイントは早熟です。
母系が米国色の強いディープインパクト産駒となると、4歳クラシック戦線に乗るかが勝負です。天の配剤に期待しましょう。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

友道厩舎との相性がネック。旬が過ぎたころに馬房入り。ハリーの息がかかってほしい。
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
生年月日 | 2019年2月17日 |
厩舎 | 友道康夫 (栗東) |
生産牧場 | パカパカファーム |
いかがでしょうか?
「ファベルの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!」について纏めてみました。
結論でいくと
本馬はディープインパクトのマックス活性馬です。この血統で、ライバルクラブの地盤に楔を打ち込めるか楽しみです。
本日は訪問いただきありがとうございました。お時間のあるときは、ぜひお越しください。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【ワラウカド】血統研究一覧へ /