/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /
【DMMバヌーシー】サイレントブラックの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!


セレクトセールを欠場。満を持して千葉サラブレッドセールに登場けど、なぜセレクトを欠場したのだろうか…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
DMMバヌーシー募集馬シリース。
今回は、サイレントブラックの好走パターンについて研究します。
「トレーニングセールの出身馬。即戦力に期待だが、まだトモがゆるいです。」
DMMバヌーシーのメンバー「バヌメン」なら、こう思ったのではないでしょうか?
なにかと話題のサイレントブラック。血統面から好走パターンをまとめてました。お目通しのほどお願いします。
それでは、さっそく始めましょう。
✓ キタサンブラックとの配合によりスタミナと持続力をプラス
✓ 本質的には芝2200mがベスト。ダート1800mも面白い
✓ 晩成型。未勝利戦突破に全集中

ク ラ ブ 馬 情 報
サイレントブラック
カウガールズドントクライ2019
募集額(1口価格):1,400万円 ( 7,000円 / 2000口 )
兄に続いて「千葉セリ」から電撃参戦。迫力とスケール感は父母の遺伝
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)
5代血統表
キタサンブラック | ブラックタイド | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere | Busted | |||
Highclere | ||||
シュガーハート | サクラバクシンオー | サクラユタカオー | テスコボーイ | |
アンジェリカ | ||||
サクラハゴロモ | ノーザンテースト | |||
クリアアンバー | ||||
オトメゴコロ | ジャッジアンジェルーチ | Honest Pleasure | ||
Victorian Queen | ||||
テイズリー | Lyphard | |||
Tizna | ||||
カウガールズドントクライ | Pure Prize | Storm Cat | Storm Bird | Northern Dancer |
South Ocean | ||||
Terlingua | Secretariat | |||
Crimson Saint | ||||
Heavenly Prize | Seeking the Gold | Mr. Prospector | ||
Con Game | ||||
Oh What a Dance | Nijinsky | |||
Blitey | ||||
Emphatic Style | Crafty Prospector | Mr. Prospector | Raise a Native | |
Gold Digger | ||||
Real Crafty Lady | In Reality | |||
Princess Roycraft | ||||
Pebble Patter | Rock Talk | Rasper | ||
Free Flowing | ||||
Lady Amherst | Assemblyman | |||
Halconera |

母の血がが優先ですか!

そうです。母カウガールズドントクライの血を遺伝しています。
その母は、Crafty Prospectorの遺伝が強いですね。ミスプロの後継者の1頭です。
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム
血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

スピード、スタミナのバランスがいいですね。

母カウガールズドントクライは米国のダート中距離で成績を上げています。
Crafty Prospectorの特徴がでており、キタサンブラックとの配合で統計学的に中距離特性が強いとみています。

血統的にいえば、晩成型ですね。
未勝利戦を勝ち上がれるかが勝負の分かれ目でしょう。
勝 利 へ の ポ イ ン ト
(1)優先血統
本馬は、母カウガールズドントクライの血が強いです。
カウガールズドントクライは、米国産、15戦5勝。シュヴィーH(G2)を勝利するなど、米国ダート路線でで大活躍をした名牝です。
また、カウガールズドントクライはCrafty Prospectorが強いです。Crafty Prospectorは、米国産。10戦7勝。ガルフストリームパークHを2着にしたミスプロの後継者です。
その血統に、キタサンブラックとの配合で、スタミナと持続力を補充しています。
この配合について、ノーザンファームは最大限に活用しています。母方が優先であり、かつスピード馬。そこにディープインパクトの血を加えることで、芝2000mや2400mを瞬発力で差しきる産駒が誕生します。
(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中56.2点と標準です。
中1週ではなく、一定の間隔をあけて出走させてほしいところです。
(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝2200mです。
優先がダート血統のため、ダート1800mでも面白いハズです。オールラウンダータイプとみてよいでしょう。
最大のセールスポイントは晩成型です。
CraftyProspector系は、6歳で本格化します。また、キタサンブラックも4歳から連戦連勝。
父母の優先を考えると間違いなく晩成血統です。3歳の未勝利戦を突破できるかがカギです。期待しましょう。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

社台ファーム生産、辻野厩舎所属でこの値段。
非社台のユニオンオーナーズクラブには、是非考えてもらいたい
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 黒鹿毛 |
生年月日 | 2019年2月6日 |
厩舎 | 辻野 泰之(栗東) |
生産牧場 | 社台ファーム |
いかがでしょうか?
「サイレントブラックの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!」について纏めてみました。
結論でいくと
キタサンブラックの初年度産駒、手元不如意なら1口購入した方は、応援する価値の高いクラブ馬です。
本日は訪問いただきありがとうございました。お時間のあるときは、ぜひお越しください。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /