/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【シルク・ホースクラブ】血統研究一覧へ /
サリエラの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


シルクの2020年募集、新規会員にもかかわらずディープ産駒の申し込みをしたバカだ…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
シルク・ホースクラブ2019年度産、募集馬シリース。
今回は、サリエラの好走パターンについて研究します。
「シルクのディープインパクト産駒。5頭のうち一番よくみえた!」
そこで、サリエラについて血統面でまとめてました。ご笑覧ください。
それでは、さっそく始めましょう。
✓ 母は独血統Mardukの血が強く、スタミナをプラス
✓ 芝2400m血統。直線の長いコースでキレ味を発揮
✓ 全姉サラキアより血統は良

ク ラ ブ 馬 情 報
サリエラ
(サロミナの2019)
募集額(1口価格):7,000万円 ( 140,000円 / 500口 )
兄姉は重賞で活躍中。独の牝系とディープインパクトでクラシック戦線へ
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
5代血統表
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | Turn-to |
---|---|---|---|---|
Nothirdchance | ||||
Cosmah | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well | Understanding | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | Northern Dancer | |
Goofed | ||||
Lady Rebecca | Sir Ivor | |||
Pocahontas | ||||
Burghclere | Busted | Crepello | ||
Sans le Sou | ||||
Highclere | Queen’s Hussar | |||
Highlight | ||||
サロミナ | Lomitas | Niniski | Nijinsky | Northern Dancer |
Flaming Page | ||||
Virginia Hills | Tom Rolfe | |||
Ridin’ Easy | ||||
La Colorada | Surumu | Literat | ||
Surama | ||||
La Dorada | Kronzeuge | |||
Love In | ||||
Saldentigerin | タイガーヒル | デインヒル | Danzig | |
Razyana | ||||
The Filly | Appiani | |||
Tigress Silver | ||||
Salde | Alkalde | Konigsstuhl | ||
Astra | ||||
Saite | Marduk | |||
Salesiana |

2019年度産、ディープインパクトのマックス or ゼロですよね?

そうです。ちなみに本馬はディープインパクトのマックス活性馬の方ですね!
父の遺伝が強くなります。なかでも、サンデーサイレンスが最も強いと考えています。

日本のサンデーサイレンスですか!

日本の芝で激走するには、サンデーサイレンスの血が必要です。
本馬の場合は牝馬です。引退し母になっても、ディープ~サンデーの血が有効になるでしょう。
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

亀谷氏のパクりビーム!

母はMardukが強いです。独ダービーを制したように、スタミナを持続力を持つ血統です。
全姉の母は2歳女王に輝きました。その血はMachiavellianが強い血統です。欧州の短距離路線で活躍した名馬です。

父母の個性から、中長距離に強い血統でしょう。
加えて、瞬発力と持続力の兼ね備えたタイプといえます。
勝 利 へ の ポ イ ン ト
本馬は、父の父であるサンデーサイレンスの血が強いです。
サンデーサイレンスは、14戦9勝。米国産。ケンタッキーダービーなど、ダート主流のアメリカで活躍した一流馬です。
道中は脚をタメて直線で瞬発力を発揮する血を産駒に遺伝させました。日本の高速馬場に適した、瞬発力と勝負根性で種牡馬の地位をあげました。
また、日本のダートでも問題なく好走しています。どちらの馬場でも、G1を勝利しているのが特徴となります。
サンデーの血が強いウマは、馬体の質が非常によく、JRAの重賞を独占した優秀な血です。
この血統に、独Mardukの血が強い母を配合することで、スタミナを保管されております。
基礎体力は、100点満点中65.6点と高水準です。ディープ産駒でここまで高い数値は珍しい血統です。
血統面から推奨する好走パターンは、芝2400mです。キレと持続力を兼ね備えたタイプです。
有馬記念を2着した全姉サラキアと距離適性は同じですが、唯一の違いは、直線の長いコースで、パンパンの良馬場でこそ実力を発揮する血統でしょう。
最大のセールスポイントは、G1を狙える血統です。兄姉は好走していますが、本馬が父母のよい時期の産駒です。
母サロミナからクラシック戦線のG1タイトルホルダになる産駒です。期待してみたいです。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

シルクを新規で申し込んだが、こんなのムリやで!
性別 | 牝 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
生年月日 | 2019年1月28日 |
厩舎 | 国枝栄 (美浦) |
生産牧場 | ノーザンファーム |
いかがでしょうか?
「サリエラの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!」について纏めてみました。
結論でいくと、
・芝2400m血統。
・父母のタイミングからG1が狙える良血馬。
パンパンの良馬場の芝で、スピード・瞬発力勝負が得意な血統です。オークスだけでなく、エリザベス女王杯など活躍が期待できそうな予感がします。
本日は訪問いただきありがとうございました。お時間のあるときは、ぜひお越しください。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【シルク・ホースクラブ】血統研究一覧へ /