【キャロットC】ソネットフレーズの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【キャロットクラブ】血統研究一覧へ /


【キャロットC】ソネットフレーズの好走パターンを、イチから簡単に説明します!




キャロットが2020年追加募集をするって?何があったのだろう…。


某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。


キャロットクラブ2019年度産、追加募集馬シリース。
今回は、ソネットフレーズの好走パターンについて研究します。


「キャロットの一次募集でパニックになるのに、追加募集となれば暴動にならないか心配です。」


そこで、ボージェスト2019について血統面でまとめてました。ご笑覧ください。
それでは、さっそく始めましょう。


POINT ✓ 血統理論では、Mountain Flowerの遺伝が強く、日本のマイル王Montparnasseが強い血統
✓ エピファネイアからスタミナをプラス
✓ 芝1600mからスタート
✓ エピファネイアのゼロ活性馬、繁殖牝馬にメリット。母優待にも期待




ク ラ ブ 馬 情 報


ソネットフレーズ

(ボージェストの2019)

 募集額(1口価格):4,000万円 ( 100,000円 / 400口 )

1年目から無敗の三冠牝馬が誕生!ニックス配合でクラシック戦線を



エピファネイア(Epiphaneia) – 社台スタリオンパレード2021


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
エピファネイア シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen Princequillo
Bridgework
Tee Kay Gold Meridian Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo Tri Jet
Hail Proudly
シーザリオ スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida Habitat
Principia
ボージェスト キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
アドマイヤグルーヴ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
エアグルーヴ トニービン カンパラ
Severn Bridge
ダイナカール ノーザンテースト
シャダイフェザー

無敗の三冠牝馬、デアリングタクトと同じ配合では?

父エピファネイア×母父キングカメハメハ×母母父サンデーサイレンス

デアリングタクトもそうですが、エピファネイアのニックス(相性よし)と言われている配合ですね!


この血統パターンは勝ち上がりが多いですね!

ただ、中島理論を使えば少し違いがあります。

本馬はMountain Flowerの血が遺伝されており、その父Montparnasseの血が強いとみています。

亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

亀谷氏のパクりビームでは、バランスがいいですね!

ゼロ活性のエピファネイアですが、スタミナが反映されていると考えています。

この父母優先を組み合わせると、そこそこキレ味のある芝1600~2000m型になると想定しています。

勝 利 へ の ポ イ ン ト


血統理論からの診断

(1)優先血統
本馬は、Mountain Flowerの血が強いです。

Mountain Flower。サンデーサイレンスの母母であり、Mountain Flowerからサンデーのスピード力を遺伝した源です。
Mountain Flowerは、Montparnasseの血を引き継いでいます。

Montparnasse、アルゼンチン産、成績不明、ハイペリオン系。実績が不明ですが、これまでの優先祖先の産駒から、日本の芝マイルに最も適した血統であることは間違いありません。
この血統に、エピファネイアを配合することで、スタミナと持続力をプラスされております。

(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中59.3点と、平均的な体力は持っています。
補足として母ボージェストからみればベスト配合になります。母系ですが、体力がない産駒が多い血統です。

(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝1600mからスタートがよいでしょう。
芝2000mまでは好走するとみています。キレと持続力を兼ね備えたタイプです。

最大のセールスポイントは、エピファネイアのゼロ活性馬です。
ようは、繁殖牝馬で価値が上がります。
繁殖牝馬としてのメリットが多く、母親優待で産駒を優先でゲットできます。
本馬レース好走だけでなく、母としての産駒も期待してよいでしょう。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

キャロットクラブが追加募集?ロバでも満口にするクラブやからな。


性別
毛色鹿毛
生年月日2019年3月24日
厩舎手塚貴久 (美浦)
生産牧場ノーザンファーム



いかがでしょうか?
「ソネットフレーズの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!」について纏めてみました。

結論でいくと、
・芝1600mからスタート期待。
・エピファネイアのゼロ活性馬、繁殖牝馬の価値大。

本馬は、エピファネイア×キングカメハメハ×サンデーサイレンスのニックス血統です。エピファネイアがゼロのため、母の力が生きることは覚えておきたいです。
本日は訪問いただきありがとうございました。お時間のあるときは、ぜひお越しください。




※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【キャロットクラブ】血統研究一覧へ /