【ウインレーシングC】ウインバグースを、イチから簡単に説明します!

ウインレーシングクラブ

HOME /

【ウインレーシングC】ウインバグースを、イチから簡単に説明します!





ウイン。調子がよすぎて新たな鉱脈を掘り当てたいと思うが…。


某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマン、オジリンスキーです。


モーリス産駒2020募集馬シリース編。
今回は、ウインレーシングクラブから、モーリス産駒の好走馬について調査しました。


「ウイン、かつては株式会社未来競馬、日本のクラブらしくよかったな」


ウインレーシングクラブ、モーリス産駒2019年産の募集馬は計2頭。
2頭をじっくり見比べた結果、こちらのウマを特集します。



POINT ✓ 血統理論では、母コスモネモシンの血が強い
✓ コスモネモシンは新潟記念(G3)などを勝利、日本の芝に合うシングスピールが強い血統
✓ 血統構成から、芝2000mに適性あり
✓ サンデーサイレンスのインブリードが強く、そこが懸念




ク ラ ブ 馬 情 報


ウインバグース

コスモネモシンの2019

 募集額(1口価格):2,200万円 ( 55,000円 / 400口 )

芝の重賞戦を好走し続けた母。5番仔として兄弟たちの出世頭へ



2020年度 7 コスモネモシンの19(父モーリス)


血 統 背 景

中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
モーリス スクリーンヒーロー グラスワンダー Silver Hawk Roberto
Gris Vitesse
Ameriflora Danzig
Graceful Touch
ランニングヒロイン サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ダイナアクトレス ノーザンテースト
モデルスポート
メジロフランシス カーネギー Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Detroit Riverman
Derna
メジロモントレー モガミ Lyphard
ノーラック
メジロクインシー フィディオン
メジロボサツ
コスモネモシン ゼンノロブロイ サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ローミンレイチェル マイニング Mr. Prospector
I Pass
One Smart Lady Clever Trick
Pia’s Lady
デュプレ シングスピール In the Wings Sadler’s Wells
ハイホーク
Glorious Song Halo
Ballade
Child Prodigy Ballad Rock Bold Lad
True Rocket
Minnie Habit Habitat
Minnie Tudor

母コスモネモシンが優先ですね。母は新潟記念(G3)などを勝利しています!

コスモネモシンを解説しましょう。

シングスピールのMAX活性馬でシングスピールが優先血統です。ジャパンカップを勝利するなど、スタミナを保持しています。そして残念ですが、ゼンノロブロイが優勢期です。

ゼンノロブロイが優勢期ということは…..!

お約束のサンデーサイレンスのインブリードが濃すぎです。

ケイン・コスギ


亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

持続力がやや上回っていますね!

欧州色が強いからです。

父母の血統図でいくと馬力・持久力が豊富です。日本の芝にはマッチする血統です。

勝 利 へ の ポ イ ン ト


芝2000mに適性あり

本馬は、母コスモネモシンの血が強いです。
コスモネモシン。33戦3勝。3勝のうちフェアリーS(G3)や新潟記念(G3)と重賞レースを勝利をしています。コスモネモシンはシングスピールの血が強いです。
シングスピール。Sadler’s Wells系。19戦8勝。ジャパンカップやドバイワールドカップなどに勝利をしています。 Sadler’s Wells系のなかでは日本の芝に適正があり、ローエングリンなどを輩出しています。
この血統に、モーリスを配合することで、スピードと持続力を保管されております。

体力測定は、100点満点中62.5点と高い数値です。

血統面から推奨する好走パターンは、芝2000mです。タフなレース展開になればパフォーマンスはさらに発揮するでしょう。

気になるのは、サンデーサイレンスのクロスが強いことです。父母が優勢期どおしの強力なインブリードがあります。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

ウインレーシングクラブ、人気がでてきたうちに布石を打たへんか?


性別
毛色鹿毛
生年月日2019年3月24日
厩舎西園 正都 (栗東)
生産牧場コスモヴューファーム



いかがでしょうか?
「ウインバグースを、イチから簡単に説明します!」について纏めてみました。

まとめると
・母コスモネモシンの血を遺伝、母はシングスピールの血が強い
・芝2000mに活躍

動画をみると、肩回りやトモの筋肉量は他のモーリス産駒と同様目立ちます。体型は背中がやや短いです。まだまだ成長する予知がありますす。
人気が上がってきたウイン。その理由は重賞レースの勝利が多くなってきたからではないでしょうか?今後も期待したいクラブです。
ぜひご検討いただければ幸いです。




※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



HOME /

モーリス産駒、こちらでチェック
アバンチュリエ(パンデイア2019)応援キャンペーンを狙え<1>
DMMバヌーシ「パンデイア2019」応援企画です。
お前も馬主にならないか?
(2020.12.13)


タイトルとURLをコピーしました