【ロードTO】ロードラプソディの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


ロードサラブレッドオーナーズを経営するケイアイファーム。よいウマはクラブの経営者であるダノックス…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
2019年産のモーリス産駒を、簡単に評価いたします。
ロードサラブレッドオーナーズ募集馬シリース。
今回は、ロードラプソディの好走パターンについて研究します。
「募集馬をみると牝馬の質が充分よい」
ロードラプソディ。血統面から好走パターンをまとめてました。お目通しのほどお願いします。
それでは、さっそく始めましょう。
POINT
✓ ロードTOのオススメ、ロードラプソディ
✓ 血統理論では、日本の王道血統サンデーサイレンスの血が強い
✓ 欧州血統の母の血により持久力と馬力をプラス
✓ 日欧の血統構成から芝2000mの鬼へ
✓ 血統理論では、日本の王道血統サンデーサイレンスの血が強い
✓ 欧州血統の母の血により持久力と馬力をプラス
✓ 日欧の血統構成から芝2000mの鬼へ
ク ラ ブ 馬 情 報
ロードラプソディ
(ティアーモの2019)
募集額(1口価格):3,000万円 ( 60,000円 / 500口 )
母はイタリア語で「愛しています」。牝馬クラシックに出走したクラブ縁の血統
※DMMバヌーシー公式チャンネル 好評価ボタン・チャンネル登録者をお願いします
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
(優先血統にマークをしています)
5代血統表
モーリス | スクリーンヒーロー | グラスワンダー | Silver Hawk | Roberto |
---|---|---|---|---|
Gris Vitesse | ||||
Ameriflora | Danzig | |||
Graceful Touch | ||||
ランニングヒロイン | サンデーサイレンス | Halo | ||
Wishing Well | ||||
ダイナアクトレス | ノーザンテースト | |||
モデルスポート | ||||
メジロフランシス | カーネギー | Sadler’s Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | ||||
Detroit | Riverman | |||
Derna | ||||
メジロモントレー | モガミ | Lyphard | ||
ノーラック | ||||
メジロクインシー | フィディオン | |||
メジロボサツ | ||||
ティアーモ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr. Prospector | Raise a Native |
Gold Digger | ||||
Miesque | Nureyev | |||
Pasadoble | ||||
マンファス | ラストタイクーン | トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Pilot Bird | Blakeney | |||
The Dancer | ||||
レディチャーム | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
リンダスト | Lyphard | Northern Dancer | ||
Goofed | ||||
Barger | Riverman | |||
Trillion |

父サンデーが優先ですね!

そうですが、母ティアーモが面白いです。
その特徴は、キングカメハメハのゼロ活性馬です。
Pick UP
✓ 血統理論では、サンデーサイレンスの血が強い
✓ サンデーサイレンスは、米国産、14戦9勝
✓ 主な重賞勝ちは、ケンタッキーダービーなど
✓ なによりも、サンデーの血が、日本の競馬を変えた
✓ サンデーサイレンスは、米国産、14戦9勝
✓ 主な重賞勝ちは、ケンタッキーダービーなど
✓ なによりも、サンデーの血が、日本の競馬を変えた
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム
血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

バランスが整っていますね!

このパターンのサンプルは多いです。
サンデーサイレンスとRiverman。このパターンは日本の芝で成功したバランスタイプになります。
Pick UP
✓ 主のサンデーに、母系のRivermanを配合したことで、芝2000mの鬼
✓ 直線まで脚をためて、直線で爆発させるレースに期待
✓ 直線まで脚をためて、直線で爆発させるレースに期待
勝 利 へ の ポ イ ン ト
芝2000m
(1)基礎体力
基礎体力は、100点満点中75.0点
ここまで体力があれば、負荷の高い調教や一定のレース間隔でも問題なし。
(2)インブリード濃度(危険度)
サンデーサイレンス、 Lyphard、 Northern Dancer、 Rivermanのクロスあり。
ただ、父母ともに優勢期のインブリードはRivermanのみ。この血だけが濃い。残念。
(3)芝適性
優先(サンデーサイレンス)は芝・ダート兼用、母の優先(Lyphard)は芝。芝血統。
(4)距離適性(長距離向き)
2000m
(5)配合イベント
ドルメロ師匠を理論をパクると、月のサイクルは「×」。
(6)所管(オススメ)
血統だけならば、オープンクラスの素質あり。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

ロード、どうしてもダノックスと比較しない?
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
生年月日 | 2019年3月2日 |
厩舎 | 松下武士 (栗東) |
生産牧場 | ケイアイファーム |
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
HOME/ 【モーリス産駒】おすすめ14選(2019年産)/