/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【ノルマンディーオーナーズクラブ】血統研究一覧へ /
【ノルマンディーOC】プロヴィデンシアを、血統から超簡単に解説します!

サラブレットとして極上の資質を示してほしい
バヌーシー研究は、
血統から募集馬の適正をさぐり、
一口クラブの会員が、確認しやすい仕組みを目指しています。
この記事では、
✓ プロヴィデンシアの血統分析
✓ テシオ理論を、さらに向上するための研究
についてお話していきます。
ノルマンディーの研究ネタになれば幸いです!
Normandy Owners Club. もくじ
ク ラ ブ 馬 情 報
一口クラブは、クラブによって募集形態がさまざまです。
本馬の名前と募集金額は以下のとおりです。
プロヴィデンシア
ペブルガーデン2020
募集額(1口価格):3,520 万円 ( 88,000 / 400口 )

馬体も勉強が必要です。募集当時の動画も紹介しておきますね。
【OwnersClub Normandy】 「高評価」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします
血 統 背 景
いよいよ、テシオ理論で血統分析をしてみます。
『太陽のサイクル』という自然のリズムから計算によって、遺伝された祖先がわかるという手法になります。
5代血統表と誕生日は、テシオ理論の基礎になります。

5代血統表で確認します。
エピファネイア ( 2010 ) |
シンボリクリスエス ( 1999 ) |
Kris S. ( 1977 ) |
Roberto ( 1969 ) |
Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Bramalea | ||||
Sharp Queen ( 1965 ) |
Princequillo | |||
Bridgework | ||||
Tee Kay ( 1991 ) |
Gold Meridian ( 1982 ) |
Seattle Slew | ||
Queen Louie | ||||
Tri Argo ( 1982 ) |
Tri Jet | |||
Hail Proudly | ||||
シーザリオ ( 2002 ) |
スペシャルウィーク ( 1995 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo | |
Wishing Well | ||||
キャンペンガール ( 1987 ) |
マルゼンスキー | |||
レディーシラオキ | ||||
キロフプリミエール ( 1990 ) |
Sadler’s Wells ( 1981 ) |
Northern Dancer | ||
Fairy Bridge | ||||
Querida ( 1975 ) |
Habitat | |||
Principia | ||||
ペブルガーデン ( 2012 ) |
ディープインパクト ( 2002 ) |
サンデーサイレンス ( 1986 ) |
Halo ( 1969 ) |
Hail to Reason |
Cosmah | ||||
Wishing Well ( 1975 ) |
Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
ウインドインハーヘア ( 1991 ) |
Alzao ( 1980 ) |
Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere ( 1977 ) |
Busted | |||
Highclere | ||||
ワシントンシティ ( 1996 ) |
Wagon Master ( 1990 ) |
Rainbow Quest ( 1981 ) |
Blushing Groom | |
I Will Follow | ||||
Sunny Flower ( 1984 ) |
Dom Racine | |||
Sunland | ||||
Tallahassee ( 1988 ) |
Thornton Hill ( 1972 ) |
Sir Ivor | ||
Santa Paula | ||||
Meditada ( 1973 ) |
Tetracordio | |||
Miss Pazuko |
隔 世 遺 伝
種牡馬の受胎が行われたときの生殖細胞から、活性値がわかります。
活性値の差で、奥の祖先(形)が引っ張り出されます。

柳の下の二匹目のドジョウを狙ってみたけど?

残念、デアリングタクトとは血統が全く異なります。
本馬は英ダービー馬の血を遺伝しています。馬場が渋れば期待できますよ。
POINT
✓ 遺伝(形)は、Sir Ivor
✓ Sir Ivor、欧州系、13戦8勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、英国ダービー、英2000ギニーなど
✓ Sir Ivor、欧州系、13戦8勝
✓ 主な重賞レースの勝利は、英国ダービー、英2000ギニーなど
隔世遺伝(本馬)の適正予想
評 価 チ ャ ー ト
これまでの”料”、”相”、”質”を纏めてみます。
ここは簡略式で図表に纏めました。(最大5P)

すべて標準値をクリア。
ポ イ ン ト ま と め
POINT
✓ 募集価格:3520万円、牝、杉山晴紀厩舎
✓ 形:Sir Ivor
✓ 料:文句なしの体力
✓ 相:エピファネイアがゼロ活性、インブリード無効
✓ 質:○(中島式)
✓ 形:Sir Ivor
✓ 料:文句なしの体力
✓ 相:エピファネイアがゼロ活性、インブリード無効
✓ 質:○(中島式)
【補足】
✓ 血統をみると、文句なし
✓ なかでも、エピファネイアのゼロ活性馬、繁殖牝馬としても期待大
✓ 理論上の遺伝が英国系、JRAの芝だとスピード不足が懸念
✓ 無敗の三冠牝馬、デアリングタクトと対比しても遺伝先が異なる
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【ノルマンディーオーナーズクラブ】血統研究一覧へ /