「どの募集馬を買えばいいの?」サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集<その2>


HOME / 必見!お勧め情報 /

サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集<2>


第一回の続編、サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集です。

人気上位馬について、血統面でチェックしました。
数回にわけて、血統をチェックしたいと思います。

なお、著者、亀谷敬正氏の『勝ち馬がわかる血統の教科書』を活用しています。
本書は「血統」を通じて、競馬の奥深さと面白さが味わえる一冊。 指名馬選びの最強のお供として、ぜひお求めください。

本の購入はこちら →  勝ち馬がわかる血統の教科書 [ 亀谷 敬正 ]





04.デアリングバードの2019


5代血統表
エピファネイア シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen Princequillo
Bridgework
Tee Kay Gold Meridian Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo Tri Jet
Hail Proudly
シーザリオ スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida Habitat
Principia
デアリングバード キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
デアリングハート サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
デアリングダンジグ Danzig Northern Dancer
Pas de Nom
Impetuous Gal Briartic
Impetuous Lady

血統理論からの診断

本馬は、Mountain Flowerの血が強いです。
Mountain Flowerは米国産。7戦0勝。ハイペリオン系。未勝利のため適性が不明でした。 また、Mountain Flowerは父Montparnasseの血が強いのですが、これも特徴がつかめません。 そこで、Mountain Flowerの血が強い産駒の特徴を調べました。サンデーサイレンスの影響でMountain Flowerの血が強い産駒は日本に多く、現在の日本の馬場、クッション性の高い芝で活躍中。マイルを得意としています。 この血統に、エピファネイアを配合することで、中・長距離のスピードとスタミナを保管されております。
基礎体力は、100点満点中75.0点と、文句のない値です。
血統面から推奨する好走パターンは、芝1600mです。もちろんダート1600mでも抜群です。
なお、1点押さえておくことがあります。姉デアリングタクトの強い血とは全く異なります。本馬の方が短い距離で好走すると考えています。





いかがでしたか?
今回は、「どの募集馬を買えばいいの?」今回は、サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集について、ご紹介しました。
是非、ご検討してみてください。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

勝ち馬がわかる血統の教科書 [ 亀谷 敬正 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/5/29時点)



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※一口の購入および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。

HOME / 必見!お勧め情報 /




関連記事
サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集(1)

「どの募集馬を買えばいいの?」
サラブレット.クラブ.ライオン2020募集馬特集です
(2020.10.06)