「どの募集馬を買えばいいの?」キャロットクラブ2020募集馬特集<母馬優先非対象馬>

キャロットクラブ

/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【キャロットクラブ】血統研究一覧へ /


「どの募集馬を買えばいいの?」キャロットクラブ2020募集馬特集<母馬優先非対象馬>





今回は、キャロットクラブの母馬優先非対象馬です。

中間人気上位馬について、血統面でチェックしました。

なお、著者、亀谷敬正氏の『勝ち馬がわかる血統の教科書』を活用しています。
本書は「血統」を通じて、競馬の奥深さと面白さが味わえる一冊。 指名馬選びの最強のお供として、ぜひお求めください。

本の購入はこちら →  勝ち馬がわかる血統の教科書 [ 亀谷 敬正 ]




62.フォースクエア血統診断

エピファネイア シンボリクリスエス Kris S. Roberto Hail to Reason
Bramalea
Sharp Queen Princequillo
Bridgework
Tee Kay Gold Meridian Seattle Slew
Queen Louie
Tri Argo Tri Jet
Hail Proudly
シーザリオ スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida Habitat
Principia
テネイシャス キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
ヒカルアマランサス アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
アグネスフローラ ロイヤルスキー
アグネスレディー
スターミー A.P. Indy Seattle Slew
Weekend Surprise
Caerlina Caerleon
Dinalina

血統理論からの診断

本馬は、Weekend Surpriseの血が強いです。
Weekend Surpriseは米国産。31戦7勝。ボールドルーラー系。G3のゴールデンロッドSやスカイラヴィルSを勝利、G1はラカニャーダSを2着と好走しています。 ボールドルーラー系の特徴が強い本馬は、ダートコースでのスピードの持続力勝負に強い血統とみています。
この血統に、エピファネイアを配合することで、中・長距離のスピードとスタミナを保管されております。
体力測定は、100点満点中59.3点とまずまず。
血統面から推奨する好走パターンは、ダートの1600mです。パンパンな高速馬場なら、スピード任せで芝でも通用すると思います。
ついにエピファネイアのゼロ活性馬が登場。ゼロ活性でも、ディープ、キンカメ、ステゴは母方の血をうまく引き出し、大種牡馬になりました。エピファネイアはどうでしょうか?期待したいです。




85.スリーパーダ血統診断

ミッキーアイル ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
スターアイル ロックオブジブラルタル デインヒル Danzig
Razyana
Offshore Boom Be My Guest
Push a Button
アイルドフランス Nureyev Northern Dancer
Special
ステラマドリッド Alydar
My Juliet
シンハリーズ シングスピール In the Wings Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
ハイホーク Shirley Heights
Sunbittern
Glorious Song Halo Hail to Reason
Cosmah
Ballade Herbager
Miss Swapsco
Baize Efisio Formidable Forli
Native Partner
Eldoret High Top
Bamburi
Bayonne Bay Express Polyfoto
Pal Sinna
Lambay Lorenzaccio
Treasure Island

血統理論からの診断

本馬は、名牝シンハリーズの血が強いです。
シンハリーズは英国産。12戦3勝。サドラーズウェルズ系。デルマーオークス(G1)を勝利し、アメリカンオークスを2着と米国で好走しています。芝の中長距離に適正がある牝馬です。
この血統に、ミッキーアイルを配合することで、マイルのスピードを保管されております。
基礎体力も、100点満点中65.6点と文句ありません。
血統面から推奨する好走パターンは、芝の2400mです。泣く子もだまる名牝系の血を受け継いでいる本馬は、オークスの期待が高いです。それだけではなく、父のスピードをいかした秋華賞にも注目したいです。




86.スマイルアプローズ血統診断

リオンディーズ キングカメハメハ Kingmambo Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Miesque Nureyev
Pasadoble
マンファス ラストタイクーン トライマイベスト
Mill Princess
Pilot Bird Blakeney
The Dancer
シーザリオ スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レディーシラオキ
キロフプリミエール Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Querida Habitat
Principia
シャレードスマイル ステイゴールド サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ゴールデンサッシュ ディクタス Sanctus
Doronic
ダイナサッシュ ノーザンテースト
ロイヤルサッシュ
ジョコンダII Rossini Miswaki Mr. Prospector
Hopespringseternal
Touch of Greatness Hero’s Honor
Ivory Wand
La Joconde Vettori Machiavellian
Air Distingue
Lust Pursuit of Love
Pato

血統理論からの診断

本馬は、シャレードスマイルの血が強いです。
シャレードスマイルは4戦0勝。ステイゴールド系。残念ながら未勝利のため、適正がつかめません。そこでシャレードスマイルの血を調べました。Air Distingueの血が強いです。 Air Distingueは米国産。14戦3勝。オマール賞(G3)を勝利し、仏オークスを3着と芝の1600mから2000mまで好走しています。本馬は芝への適性があると考えられます。
この血統に、リオンディーズを配合することで、マイルのスピード能力値をアップさせています。
ただ、残念なのは基礎体力。100点満点中40.6点と低水準です。体調管理に注意が必要です。
血統面から推奨する好走パターンは、芝の1600mです。もちろん、芝の2000mまで堅実に走ると思いますが、父・母の血統を考えるとマイルが一番適性があると考えられます。





いかがでしたか?
今回は、「どの募集馬を買えばいいの?」キャロットファーム2020募集馬特集<母馬優先非対象馬>について、ご紹介しました。
是非、ご検討してみてください。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

勝ち馬がわかる血統の教科書 [ 亀谷 敬正 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/5/29時点)



※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※一口の購入および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。

/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【キャロットクラブ】血統研究一覧へ /

タイトルとURLをコピーしました