【DMMバヌーシー】ヴィンクーロの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /


【DMMバヌーシー】ヴィンクーロの好走パターンを、イチから簡単に説明します!




キムテツ厩舎所属のヴィンクーロ。教育をしていたのは大塚君ではないか…。


某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。


DMMバヌーシーのクラブ馬シリース編。
今回は、ヴィンクーロ。血統面から好走条件について調査しました。


「馬格がないので、古馬で勝利するのは難しいんじゃない?」


ヴィンクーロの血統を分析して考えてみたいと思います。
それでは、さっそく始めましょう。


POINT ✓ 遺伝は、ダート王のSecretariat
✓ キズナを配合することで、中距離のスピード、スタミナを強化
✓ 芝の1600mがベスト
✓ ネックは基礎体力。超低水準。




ク ラ ブ 馬 情 報


ヴィンクーロ

(ミッキーパール2017)

 募集額(1口価格):2,200万円 ( 10,000円 / 10000口 会費・維持費込 )

キズナの初年度産駒は母系も上質。米国ダート王がまばゆく光る


【ミッキーパール2017】PV
DMMバヌーシー公式チャンネル「いいね」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします

血 統 背 景

中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
キズナ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
キャットクイル Storm Cat Storm Bird Northern Dancer
South Ocean
Terlingua Secretariat
Crimson Saint
Pacific Princess Damascus Sword Dancer
Kerala
Fiji Acropolis
Rififi
ミッキーパール タニノギムレット ブライアンズタイム Roberto Hail to Reason
Bramalea
Kelley’s Day Graustark
Golden Trail
タニノクリスタル クリスタルパレス Caro
Hermieres
タニノシーバード Sea-Bird
Flaxen
エヴリウィスパー ノーザンテースト Northern Dancer Nearctic
Natalma
Lady Victoria Victoria Park
Lady Angela
クラフテイワイフ Crafty Prospector Mr. Prospector
Real Crafty Lady
Wife Mistress Secretariat
Political Payoff

母ミッキーパールが優先ですね!

ミッキーパール。2015年は流産。2016年もブラックタイドが不受胎。そのあとのキズナで受精。5月の後半生まれと遅生まれになっています。

ミッキーパールは、Secretariatのマックス活性馬です。早熟系の血ですね。


亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

グラフ  

いい感じのバランスですね。

馬格があればダートで好走する血統ビームですね!

この父母の血統図だとマイル、そこそこのキレ味を発揮するのタイプです。

配合をみれば、牝馬でももっと馬格があってもよいハズだが…..

勝 利 へ の ポ イ ン ト


血統理論からの診断

(1)優先血統
本馬は、母ミッキーパールの血が強いです。
ミッキーパールは未出走。そのため適性がわかりません。
そこでミッキーパールの血統を分析してみました。Secretariatの血が強いです。

Secretariatは、ボールドルーラー系、21戦16勝。主な勝ち鞍はケンタッキーダービー、ベルモントSです。1972年、1973年度の年度代表馬に輝いており、名実ともにトップレベルの活躍でした。
ボールドルーラーの血が強いのが特徴になります。ボールドルーラーは、日本の場合、ダート1400~1600mで好走します。

なによりも、総じて早熟な一族です。3歳までに完成するとみてよいでしょう。
この血統に、キズナを配合することで、中距離のスピード、スタミナを保管されております。

(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中31.2点
とんでもなく低いです。
レースを使い込めない理由は体力の低さにあると考えられます。

(3)特徴
推奨する好走パターンは、芝1600mです。
直線のキレ味がそこそこあり、持続するパターンでしょう。
また、芝だけでなくダートにも向く血統です。芝で頭打ちならダートもチャレンジしてほしいです。
最後に、体力がない体質のため、レース間隔を十分にあけながら、目標のレースを決めて使うしかありません。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

虚弱体質。○○ハラによるストレスを与えないようお願いします


性別
毛色黒鹿毛
生年月日2017年5月10日
厩舎木村哲也(美浦)
生産牧場ノーザンファーム



いかがでしょうか?

「DMMバヌーシー ヴィンクーロの好走パターンを、イチから簡単に説明します!」について纏めてみました。

①優先が米国のダート王Secretariat
②基礎体力が超低水準。ケアをしつつレースを使う

血統からみると、この2つが最大の魅力です。母系から引き継ぐ基礎体力の無さがネックである考えています。
そこは、キムテツ厩舎。レース間隔を充分とりながら出走させているところが評価できる厩舎です。ぜひご確認いただければ幸いです。




※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /