/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /
DMMバヌーシー オーロアドーネの好走パターンを、イチから簡単に説明します!

何が騒ぎたいか、わからない…。
POINT
✓ ただいま、整理中
ク ラ ブ 馬 情 報
オーロアドーネ
募集額(1口価格):2,000万円(2,300円)

※撮影した江戸紫さん(@edomurasaki111)から許可をいただき投稿しています
血 統 背 景
5代血統表
エピファネイア | シンボリクリスエス | Kris S. | Roberto | Hail to Reason |
---|---|---|---|---|
Bramalea | ||||
Sharp Queen | Princequillo | |||
Bridgework | ||||
Tee Kay | Gold Meridian | Seattle Slew | ||
Queen Louie | ||||
Tri Argo | Tri Jet | |||
Hail Proudly | ||||
シーザリオ | スペシャルウィーク | サンデーサイレンス | Halo | |
Wishing Well | ||||
キャンペンガール | マルゼンスキー | |||
レディーシラオキ | ||||
キロフプリミエール | Sadler’s Wells | Northern Dancer | ||
Fairy Bridge | ||||
Querida | Habitat | |||
Principia | ||||
サラファン | アグネスタキオン | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
アグネスフローラ | ロイヤルスキー | Raja Baba | ||
Coz o’Nijinsky | ||||
アグネスレディー | リマンド | |||
イコマエイカン | ||||
ティリオブストラッフォード | Deputy Minister | Vice Regent | Northern Dancer | |
Victoria Regina | ||||
Mint Copy | Bunty’s Flight | |||
Shakney | ||||
Deviltante | Devil’s Bag | Halo | ||
Ballade | ||||
Born a Lady | Tentam | |||
Natalma |
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム
勝 利 へ の ポ イ ン ト
血統理論からの診断
本馬は、母サラファンの血が強いです。
サラファンはターフ・スポットの出資馬。9戦1勝。ダート1600、1800mに出走していました。ただ、1勝馬だと実際の距離適正が未確定です。そこで、サラファンの血統を調べてみました。
サラファンはBunty Lawlessの血が強いです。
Bunty Lawlessは、1935年のカナダ生まれ。ゴドルフィンアラビアンのマッチェム系。歴史で勉強した2.26事件があったころの、カップ&ソーサーステークスに勝利しています。相当、古い血を引き継いでいる母になります。
一般的にマッチェム系はスピードと持久力がモットーです。サラファンが、1000m~1200mで出走していたら、もう少し勝利していたと考えています。その血の強い本馬も恵まれたスピードを持っていると考えられます。
この血統に、父エピファネイアを配合することで、中長距離に適したスピードとスタミナを保管しています。
基礎体力は、100点満点中75.0点と体力は充分あります。Northern Dancerのインブリードが強すぎるのがマイナスです。
血統面から推奨する好走パターンは、芝1400mです。ダート1400mでも出走しても面白いと思います。父のエピファネイアの距離を考えてしまうので、あとは厩舎の判断になります。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

1800m以上は距離が長くない?長距離専門の厩舎だからヤモナシ!
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 栗毛 |
生年月日 | 2017年2月19日 |
厩舎 | 戸田 博文(美浦) |
生産牧場 | 上山牧場 |
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /