/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /
【DMMバヌーシー】ドリームインパクトの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


ドリームインパクト、キタノインパクト、バヌーシーノキボウと、似た名前でややこしい…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
DMMバヌーシーのクラブ馬シリース。
今回は、ドリームインパクトの好走パターンについて研究します。
「デビュー戦、出遅れて最後方待機。福島の直線でドーンとは、素質は桁外れだ?」
そこで、ドリームインパクトについて血統面でまとめてました。ご笑覧ください。
それでは、さっそく始めましょう。
✓ 父ディープインパクトから、スタミナをプラス
✓ 芝2400m血統
✓ タフな馬場・レースにめっぽう弱い
ク ラ ブ 馬 情 報
ドリームインパクト
(タミーンの2016)
募集額(1口価格):8,856万円 ( 28,500円 / 10000口 会費・維持費込 )
凝縮された名血がいよいよ開花の時。独で頂点へと突き抜けろ
血 統 背 景
中島理論で血統分析をしてみます。
5代血統表
ディープインパクト | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | Turn-to |
---|---|---|---|---|
Nothirdchance | ||||
Cosmah | Cosmic Bomb | |||
Almahmoud | ||||
Wishing Well | Understanding | Promised Land | ||
Pretty Ways | ||||
Mountain Flower | Montparnasse | |||
Edelweiss | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | Northern Dancer | |
Goofed | ||||
Lady Rebecca | Sir Ivor | |||
Pocahontas | ||||
Burghclere | Busted | Crepello | ||
Sans le Sou | ||||
Highclere | Queen’s Hussar | |||
Highlight | ||||
タミーン | Shirocco | Monsun | Konigsstuhl | Dschingis Khan |
Konigskronung | ||||
Mosella | Surumu | |||
Monasia | ||||
So Sedulous | The Minstrel | Northern Dancer | ||
Fleur | ||||
Sedulous | タップオンウッド | |||
Pendulina | ||||
Najah | Nashwan | Blushing Groom | Red God | |
Runaway Bride | ||||
Height of Fashion | Bustino | |||
Highclere | ||||
Mehthaaf | Nureyev | Northern Dancer | ||
Special | ||||
Elle Seule | Exclusive Native | |||
Fall Aspen |

タミーン一族ですね!

ドリームインパクトは、タミーンの血を継承しています。
そのタミーンは、Shiroccoの血が強いです。この血が遺伝されまています。

特徴としては、父母にグレートマザーであるHighclereのインブリードがあります。
このクロスが体調や精神面で悪さをしているかもしれません?優勢期どおしのインブリードは害しかないです。心配です。
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

ビームをみると、スタミナですね!

Shiroccoとディープとなると、スタミナ型になります。
その父母を組み合わせると、長距離でキレ味を発揮するのでないかと睨んでいます。
勝 利 へ の ポ イ ン ト
(1)優先血統
本馬は、母タミーンの血が強いです。
タミーンは17戦3勝。英バックハウンズS、芝12ハロンのリステッドレースで2着となったスタミナ型の牝馬です。
タミーンは父Shiroccoの血が強いです。
Shirocco、13戦7勝。独ダービーやコロネイションCのG1を勝利するなど、ドイツを代表する種牡馬です。
アメリカのブリーダーズカップ・ターフに参戦しBCウイナーとなりました。
その血の強い本馬はスタミナが豊富と考えられます。
この血統に、ディープインパクトを配合することで、スタミナとキレがプラスされております。
(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中65.6点と充分な体力を保持しています。
(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝2400mです。
芝3000mまでなら期待していいでしょう。
中・長距離で直線でのキレ味を生かすタイプです。
最大のセールスポイントは、タフなレース・馬場に弱いです。
ようは、パンパンの馬場で直線で「用意ドン」が得意でしょう。
例でいえば、ワールドプレミアです。ソウルスターリング、ワールドエースもそうでしたが、独血統はタフな馬場には弱いです。
気になる点があります。強いインブリードです。
足もとが弱い理由は、ノーザンダンサーやHighclereの強いクロスが影響していると睨んでいます。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

タミーン血統。勢いを増幅させる直前に故障してしまう血統やな
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
生年月日 | 2016年1月27日 |
厩舎 | 国枝栄(美浦) |
生産牧場 | 下河辺牧場 |
いかがでしょうか?
「ドリームインパクトの好走パターンを、簡単に考えてみましょう!」について纏めてみました。
結論でいくと、
・芝2400m以上。
・パンパンの馬場で用意ドンのレースが得意
ディープインパクト産駒というだけで期待します。デビュー戦では名に恥じぬ強さをみせてくれました。足元の不安さえなけれ出世街道に乗っていたと考察します。
本日は訪問いただきありがとうございました。お時間のあるときは、ぜひお越しください。
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /