【DMMバヌーシー】トップオブメジャーの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /


【DMMバヌーシー】トップオブメジャーの好走パターンを、イチから簡単に説明します!




※撮影した江戸紫さん(@edomurasaki111)から許可をいただき画像を表示しています

千葉サラブレッドセールで、一番時計を叩き出した快速ホース。その後、快速で終わってないか…。


某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。


DMMバヌーシーの2018募集馬シリース編。
今回は、トップオブメジャーの好走条件について調査しました。


「アメリカのダートG2を制した母なので、ダートだ」
それでは、さっそく始めましょう。


POINT ✓ 血統理論では、母カウガールズドントクライの血が強く、その母はCrafty Prospectorの影響大
✓ 父ダイワメジャーの血でスピードをプラス
✓ 芝1600m。母系からダート1400mにも期待





ク ラ ブ 馬 情 報


トップオブメジャー

 (カウガールズドントクライ2016) 

 募集額(1口価格):5,800万円( 21,200円 / 10000口 会費・維持費込)

黄金色に輝くボディーは晩成型の証、走り出したらどこまでも止まらない


【トップオブメジャー】PV
DMMバヌーシー公式チャンネル「いいね」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします

血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
スカーレットブーケ ノーザンテースト Northern Dancer Nearctic
Natalma
Lady Victoria Victoria Park
Lady Angela
スカーレットインク Crimson Satan Spy Song
Papila
Consentida Beau Max
La Menina
カウガールズドントクライ Pure Prize Storm Cat Storm Bird Northern Dancer
South Ocean
Terlingua Secretariat
Crimson Saint
Heavenly Prize Seeking the Gold Mr. Prospector
Con Game
Oh What a Dance Nijinsky
Blitey
Emphatic Style Crafty Prospector Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Real Crafty Lady In Reality
Princess Roycraft
Pebble Patter Rock Talk Rasper
Free Flowing
Lady Amherst Assemblyman
Halconera

母方が優先ですね!

母カウガールズドントクライの血が優先です。

その母はCrafty Prospectorの血が強く、アメリカン血統です。


亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

グラフ

スピードの持続力型ですね!

Crafty Prospectorとダイワメジャーだと、この指標になりますね!

この父母のパターンは加速力&持久力で押し切るタイプになります。


勝 利 へ の ポ イ ン ト


血統理論からの診断

(1)優先血統
本馬は、母カウガールズドントクライの血が強いです。
カウガールズドントクライは米国産。15戦5勝。ストームキャット系。シュヴィーH(G2)を勝利するなど、アメリカのダート1600mで活躍しています。

また、カウガールズドントの血が強いのはCrafty Prospectorです。
Crafty Prospector、ミスプロ系、10戦7勝。大きなレースには勝利していないですが、晩成型でスピード色の産駒が多い血統となります。
この血統に、ダイワメジャーを配合することで、マイルに適したスピードとスタミナを保管されております。

(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中71.8点と文句ありません。

(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝1600mです。
直線の長い東京、中京、阪神外回りがベストです。
遺伝血統から、JRAのダート1400mでも好走するハズです。

ただ、気になる点があります。強いインブリードです。
体調面が理由は、血統からくる基礎体力よりも、ノーザンダンサーの強いクロスが影響しているのでしょう。

あと、ノーザンテーストとCrafty Prospectorの血から、意外と叩き上昇型の晩成タイプかもしれません。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

武幸四郎厩舎から辻野泰之厩舎移籍!これはよかったかも?


性別
毛色鹿毛
生年月日2016年2月10日
厩舎辻野 泰之(栗東)
生産牧場社台ファーム



いかがでしょうか?
「トップオブメジャーに関する血統調査」について纏めてみました。
結論でいくと、血統ではCrafty Prospectorの血が強く、芝1600m or ダート1400mタイプと推測しています。
なお、早熟のように見えますが、晩成血統です。2度美味しいパターン、5歳になって上昇することも考えられます。
ぜひご確認いただければ幸いです。




※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /