【DMMバヌーシー】シンハリングの好走パターンを、イチから簡単に説明します!

DMMバヌーシー

/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /


【DMMバヌーシー】シンハリングの好走パターンを、イチから簡単に説明します!



※撮影した江戸紫さん(@edomurasaki111)から許可をいただき投稿しています



直線のキレ味がなさすぎる。先行してパワーと根性で粘り混む競馬は疲れる…。


某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。


DMMバヌーシーのクラブ馬シリース編。
今回は、シンハリングの好走条件について調査しました。


「2、3歳の強さはダイワメジャー特有の仕上がりの早さ。古馬になってどうなるだろうか?」
それでは、さっそく始めましょう。


POINT ✓ ダイワメジャーの古い血Lady Angela。Lady Angelaは英国ダービー馬ハイペリオンが強い
✓ スプリンターの血が強い母により、スピードと持続力がプラス
✓ 芝1600m
✓ 欧州色が強い、タフな馬場を持続力で押し切るタイプ





ク ラ ブ 馬 情 報


シンハリング

 募集額(1口価格):4,500万円 ( 10,000円 / 10000口 会費・維持費込)

英ダービー馬の欧州血統で新女王候補。シンハライトに追いつき追い越せ



【シンハリング】デビューまでの道のり
DMMバヌーシー公式チャンネル「いいね」ボタンと「チャンネル登録」をお願いします


血 統 背 景


中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
ダイワメジャー サンデーサイレンス Halo Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
スカーレットブーケ ノーザンテースト Northern Dancer Nearctic
Natalma
Lady Victoria Victoria Park
Lady Angela
スカーレットインク Crimson Satan Spy Song
Papila
Consentida Beau Max
La Menina
シンハディーパ ウォーエンブレム Our Emblem Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Personal Ensign Private Account
Grecian Banner
Sweetest Lady Lord at War General
Luna de Miel
Sweetest Roman The Pruner
I Also
シンハリーズ シングスピール In the Wings Sadler’s Wells
ハイホーク
Glorious Song Halo
Ballade
Baize Efisio Formidable
Eldoret
Bayonne Bay Express
Lambay

Lady Angelaが優先ですね?

母が劣勢期のため、ダイワメジャーの古い血が優先になります。

Lady Angela。ノーザンテーストの根源となる母です。


亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

 グラフ  

スピード型?

母シンハリングはスプリンターだからです。

シンハリングはBay Expressの血が強く、欧州のマイルタイプで問題ないでしょう。

 

勝 利 へ の ポ イ ン ト


芝1600m、欧州パワーとスピードの持続力

(1)遺伝の血
本馬は、父ダイワメジャーにあるLady Angelaの血が強いです。
Lady Angelaは、11戦1勝、英国産。ハイペリオン系。代表産駒はNearctic(1954)、世界を設計した名牝。
Lady Angelaは、英国ダービー馬であるハイペリオンのMAX活性であり、長距離適性があったと考えています。

この血統に、欧州の5ハロンで勝利しているBay Expressを配合することで、スピードを保管されております。


(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中78.1点と高水準です。
間隔が短く使い込んでも、ヘコたれない体力は最大の武器になるでしょう。


(3)ポイント
血統面から推奨する好走パターンは、芝1600mです。

欧州色が強すぎる血統のため、後ろからレースをするよりも、タフな馬場を馬力と持久力で押し切るのが、持ち味です。

加えて、本馬の血は、生涯2度変化する血統です。
2歳で上のクラスまで勝ち上がり、3歳、4歳は停滞。そして5歳(6歳)になれば、再び活躍するハズ。
5歳になるまで、期待して待ちましょう。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

叩けば伸びる血統。もっとレースを使えないか?


性別
毛色青鹿毛
生年月日2017年1月18日
厩舎国枝 栄(美浦)
生産牧場ノーザンファーム

バヌ男

日本向きの素質。それは勝負根性の塊だからです。

※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。



/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /


タイトルとURLをコピーしました