【DMMバヌーシー】グランスエーニョの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /


【DMMバヌーシー】グランスエーニョの好走パターンを、イチから簡単に説明します!




「迷わず買ってエーニョ」か、わからない…。

DMMバヌーシーのクラブ馬シリース編。

今回は、グランスエーニョ。血統面から好走条件について調査しました。



「ホームページで評価している、芝2000mがベストで1600~2400mが守備範囲はホント?」



グランスエーニョの血統を分析して考えてみたいと思います。

それでは、さっそく始めましょう。



POINT ✓ 血統理論では、母ポルケテスエーニョを遺伝。母はヘネシーを遺伝
✓ 父キズナから、スピードとスタミナを補てん
✓ 血統構成から、ダート1400mに適性あり
✓ 早熟。2歳戦が勝負
✓ 体力なし。健康面に注意が必要。強すぎるインブリードも不安





ク ラ ブ 馬 情 報


グランスエーニョ

(ポルケテスエーニョの2018)

 募集額(1口価格):3,800万円 ( 19,000円 / 2000口 )

ヘネシーの二乗で最高の酔い、早熟性からダート界を切り開く先駆者となれ


【歩様動画】_ ポルケテスエーニョ2018_2019年07月11日撮影


血 統 背 景

中島理論で血統分析をしてみます。

5代血統表
キズナ ディープインパクト サンデーサイレンス Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
ウインドインハーヘア Alzao Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere Busted
Highclere
キャットクイル Storm Cat Storm Bird Northern Dancer
South Ocean
Terlingua Secretariat
Crimson Saint
Pacific Princess Damascus Sword Dancer
Kerala
Fiji Acropolis
Rififi
ポルケテスエーニョ Medaglia d’Oro El Prado Sadler’s Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Lady Capulet Sir Ivor
Cap and Bells
Cappucino Bay Bailjumper Damascus
Court Circuit
Dubbed In Silent Screen
Society Singer
ミスエーニョ Pulpit A.P. Indy Seattle Slew
Weekend Surprise
Preach Mr. Prospector
Narrate
Madcap Escapade ヘネシー Storm Cat
Island Kitty
Sassy Pants Saratoga Six
Special Portion

狂気の血統と言われている、ポルケテスエーニョの血ですね!

ポルケテスエーニョ、ミスエルテの半姉。確かに狂気の血ですね。

ファミリーは極めて優秀でダート界を君臨しづつけている、ヘネシーの血が強い一族です。

血統を見る限りでは、2歳戦で活躍する早熟タイプですね。

亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

血統構成から好走する血統ビームは以下の通りです

 グラフ  

スピード傾向が強いですね!

日本ダービーを制したキズナと配合することで、バランスが整っています。

父母の血統図でいくとスピードに偏ると考えています。

勝 利 へ の ポ イ ン ト


ダート1400mがベスト、高速馬場の芝なら1600mが面白い

(1)優先血統
本馬は、母ポルケテスエーニョの血が強いです。
ポルケテスエーニョは、米国産、2戦0勝。
ただ、未勝利のためコースや距離適正が把握できません。そこで、母の強い血を調べてみました。ポルケテスエーニョは、ヘネシーが強いです。

ヘネシー、米国産、9戦4勝。ストームキャット系。ホープフルSG1を勝利するなど、ダートのマイルで活躍しています。
2001年北米2歳リーディングサイヤーになったとおり、この血統は早熟です。
この血統に、キズナを配合することで、2400mを走るスピードとスタミナを保管されております。

(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中43.7点低い値です。
体力がないため、レース間隔が必要です。また健康面に不安がありそうです。

(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、ダート1400mです。
また、父が芝血統のため、芝も適用力があります。 芝の場合、雨で馬場が渋くなるのは総じて苦手です。高速馬場こそ最大限に威力を発揮します。
芝の場合は、1600mが面白いです。

1点不安があります。Storm CatとDamascusのインブリードが強すぎです。
インブリードからくる精神異常、知性、体力、健康、足元の弱さに、注意が必要です。


デ ビ ル 馬 子 の 一 言

まさに神経質の塊だ。


性別セン
毛色鹿毛
生年月日2018年3月11日
厩舎宮田 敬介(美浦)
生産牧場ノーザンファーム



いかがでしょうか?

「DMMバヌーシー グランスエーニョの好走パターンを、イチから簡単に説明します!」について纏めてみました。

①優先は母。母はヘネシーの血が強い
②ヘネシーの2歳戦は有名。早熟

血統からみると、この2つが特徴です。ただ、母系から引き継ぐ基礎体力が無いところがネックと考えています。
ダート戦にも適応力があり、レース間隔をあけながら出走させてくれることに期待しています。
ぜひご確認いただければ幸いです。




※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。


/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /