/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /
【DMMバヌーシー】ラヴィエントの好走パターンを、イチから簡単に説明します!


ドゥラメンテ産駒の特徴がピンとこない…。
某外資系生命保険会社、IT部門のサラリーマンー、オジリンスキーです。
DMMバヌーシーのクラブ馬シリース。
今回は、ラヴィエントの好走パターンについて研究します。
「デビュー戦、見飽きた出遅れ。最後方待機だが外に出せず、直線は馬群の中に突っ込む」
そこで、ラヴィエントについて血統面でまとめてました。ご笑覧ください。
それでは、さっそく始めましょう。
✓ ラフィエスタ側が優先とみて、スピードの方向に優れた構成
✓ 距離は芝1400m~1600m。ドゥラメンテの適性しだい
ク ラ ブ 馬 情 報
ラヴィエント
(ラフィエスタの2018)
募集額(1口価格):4,800万円 ( 24,000円 / 2000口)
ノーザンファームからの挑戦状!スピード適性とみた
血 統 背 景
ラヴィエント。中島理論で血統分析をしてみます。
5代血統表
ドゥラメンテ | キングカメハメハ | Kingmambo | Mr. Prospector | Raise a Native |
---|---|---|---|---|
Gold Digger | ||||
Miesque | Nureyev | |||
Pasadoble | ||||
マンファス | ラストタイクーン | トライマイベスト | ||
Mill Princess | ||||
Pilot Bird | Blakeney | |||
The Dancer | ||||
アドマイヤグルーヴ | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
エアグルーヴ | トニービン | カンパラ | ||
Severn Bridge | ||||
ダイナカール | ノーザンテースト | |||
シャダイフェザー | ||||
ラフィエスタ | スペシャルウィーク | サンデーサイレンス | Halo | Hail to Reason |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
キャンペンガール | マルゼンスキー | Nijinsky | ||
シル | ||||
レディーシラオキ | セントクレスピン | |||
ミスアシヤガワ | ||||
ライクザウインド | デインヒル | Danzig | Northern Dancer | |
Pas de Nom | ||||
Razyana | His Majesty | |||
Spring Adieu | ||||
ウインドインハーヘア | Alzao | Lyphard | ||
Lady Rebecca | ||||
Burghclere | Busted | |||
Highclere |

優先血統、どうみればよろしいでしょうか?

ドゥラメンテ or ラフィエスタ。どちらの遺伝かわからない!
計算上からラフィエスタが優勢と決断はします。ただ2日の違い。この血が優先だとデインヒルの血が強いです。

ただ、ドゥラメンテだったらすみません。
亀 谷 師 匠 風? 血 統 ビ ー ム

スピードの持久型ですね!

ドゥラメンテでも、デインヒルの強いと、The スピードです。
もし、ドゥラメンテが優先だった場合、もう少し距離がある方が走ります。
勝 利 へ の ポ イ ン ト
(1)優先血統
本馬は数値的に非常に面白く、父ドゥラメンテ、もしくは母ラフィエスタのいずれかになります。
どちらの血が強いかは難解であり、ノーザンファームから挑戦状を突きつけられた気分です。
さて、ドゥラメンテは8戦5勝。キングマンボ系。皐月賞、日本ダービーを勝利しており、良馬場の芝2000m~2400mで激走したクラシックホースです。
瞬発力というより爆発力。繰り出すスピードは、ずば抜けています。
一方、ラフィエスタは未出走。デインヒルの血が強いです。ダンチヒ系。9戦4勝。1200m~1400mで勝利したスプリンターです。スピードよりも馬力です。
この馬力で欧州、豪州では大活躍したものの、日本ではキレが優先される馬場のため、活躍馬が少ない名馬です。
計算上、ラフィエスタが優先と推理し、こちらで評価をしておきます。マイルに出走すれば好走するということです。
(2)基礎体力
基礎体力は、100点満点中40.6点と体力がありません。
レース間隔が必要です。
また、サンデーサイレンス 3×3と大胆なクロスがあり、このインブリードによる精神面、体調面に影響がないかが心配です。
(3)特徴
血統面から推奨する好走パターンは、芝1400~1600mです。ドゥラメンテ、スタミナ色が低ければ1400mタイプになると推測しています。
デ ビ ル 馬 子 の 一 言

池添厩舎の考え方は、兄と同じやな!よくわからへんで。
性別 | 牝 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
生年月日 | 2018年2月24日 |
厩舎 | 池添 学(栗東) |
生産牧場 | ノーザンファーム |
友情コメント

白ニコ
※あくまでも、個人的な予想です。誹謗中傷・無断転載を禁じます。
※生産者をはじめ、関係者への問い合わせは絶対にしないでください。
※馬券および、POGの選択馬は自己責任でお願いします。
/ 一口クラブ募集馬、徹底研究へ / 【DMMバヌーシー】血統研究一覧へ /